●みのだNight! 「クモ」〜クモをこよなく愛する映像作家と飲む会〜
日時 :2018年 8月31日(金)20:00〜21:30
場所 :さんさき坂カフェ
東京都台東区谷中5-4-14 穴田ビル1F
テーマ:クモ
ゲスト:腰高直樹さん(クモをこよなく愛する映像作家)
参加費:500円(別途ドリンクやおつまみのオーダーをお願いします)
申込み:必要(15名・先着順)
主催 :ウィークエンド・カフェ・デ・サイエンス(WEcafe)事務局
詳しくはこちら
2018年08月31日
KEKサイエンスカフェ「素粒子語入門」
●KEKサイエンスカフェ「素粒子語入門」
日時 :2018年 8月31日(金)19:00〜20:00
場所 :つくば総合インフォメーションセンター
つくば市吾妻1-10 BiViつくば2F
テーマ:素粒子語入門
ゲスト:森雄一朗さん(東京大学)
参加費:無料(飲食物持ち込み可)
申込み:不要(立ち見参加可)
主催 :高エネルギー加速器研究機構
詳しくはこちら
日時 :2018年 8月31日(金)19:00〜20:00
場所 :つくば総合インフォメーションセンター
つくば市吾妻1-10 BiViつくば2F
テーマ:素粒子語入門
ゲスト:森雄一朗さん(東京大学)
参加費:無料(飲食物持ち込み可)
申込み:不要(立ち見参加可)
主催 :高エネルギー加速器研究機構
詳しくはこちら
第20回 J-PARCハローサイエンス「素粒子実験 超入門〜ズバリ疑問にお答えします。〜」
●第20回 J-PARCハローサイエンス「素粒子実験 超入門〜ズバリ疑問にお答えします。〜」
日時 :2018年 8月31日(金)18:00〜19:00
場所 :東海村産業・情報プラザ(アイヴィル)1F ラウンジ
那珂郡東海村舟石川駅東3-1-1
テーマ:素粒子実験 超入門
〜ズバリ疑問にお答えします。〜
ゲスト:坂元眞一さん((J-PARCセンター 科学コミュニケーター)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :J-PARCセンター
後援 :東海村
東海村教育委員会
詳しくはこちら
日時 :2018年 8月31日(金)18:00〜19:00
場所 :東海村産業・情報プラザ(アイヴィル)1F ラウンジ
那珂郡東海村舟石川駅東3-1-1
テーマ:素粒子実験 超入門
〜ズバリ疑問にお答えします。〜
ゲスト:坂元眞一さん((J-PARCセンター 科学コミュニケーター)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :J-PARCセンター
後援 :東海村
東海村教育委員会
詳しくはこちら
人と環境のサイエンスカフェ in 信州「聞いてみよう!放射能のこと」
●人と環境のサイエンスカフェ in 信州「聞いてみよう!放射能のこと」
日時 :2018年 8月31日(金)18:00〜19:30
場所 :りんごのひろば
長野市南千歳1-22-6 ステーションビルMIDORI長野3F
テーマ:聞いてみよう!放射能のこと
ゲスト:
参加費:無料(飲み物を各自ご持参ください)
申込み:不要(当日先着順30名様)
主催 :長野県環境保全研究所
詳しくはこちら
日時 :2018年 8月31日(金)18:00〜19:30
場所 :りんごのひろば
長野市南千歳1-22-6 ステーションビルMIDORI長野3F
テーマ:聞いてみよう!放射能のこと
ゲスト:
参加費:無料(飲み物を各自ご持参ください)
申込み:不要(当日先着順30名様)
主催 :長野県環境保全研究所
詳しくはこちら
第155回 東北大学サイエンスカフェ「見えるもの,見えないもの〜脳と視覚の不思議な関係〜」
●第155回 東北大学サイエンスカフェ「見えるもの,見えないもの〜脳と視覚の不思議な関係〜」
日時 :2018年 8月31日(金)18:00〜19:45
場所 :せんだいメディアテーク1F オープンスクエア
仙台市青葉区春日町2-1
テーマ:見えるもの,見えないもの
〜脳と視覚の不思議な関係〜
ゲスト:鈴木匡子さん(東北大学大学院医学系研究科 教授)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :東北大学総務部広報課
詳しくはこちら
日時 :2018年 8月31日(金)18:00〜19:45
場所 :せんだいメディアテーク1F オープンスクエア
仙台市青葉区春日町2-1
テーマ:見えるもの,見えないもの
〜脳と視覚の不思議な関係〜
ゲスト:鈴木匡子さん(東北大学大学院医学系研究科 教授)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :東北大学総務部広報課
詳しくはこちら
第61回 サイエンスカフェ「台風について わかっていること いないこと」
●第61回 サイエンスカフェ「台風について わかっていること いないこと」
日時 :2018年 8月31日(金)17:30〜19:00
場所 :TSUTAYA 横浜みなとみらい店1F
横浜市西区みなとみらい4-7-1
テーマ:台風について わかっていること いないこと
ゲスト:筆保弘徳さん(横浜国立大学教育学部 准教授)
宮本佳明さん(慶應義塾大学環境情報学部 専任講師)
参加費:500円
申込み:必要(先着順20名様程度)
主催 :横浜国立大学
詳しくはこちら
日時 :2018年 8月31日(金)17:30〜19:00
場所 :TSUTAYA 横浜みなとみらい店1F
横浜市西区みなとみらい4-7-1
テーマ:台風について わかっていること いないこと
ゲスト:筆保弘徳さん(横浜国立大学教育学部 准教授)
宮本佳明さん(慶應義塾大学環境情報学部 専任講師)
参加費:500円
申込み:必要(先着順20名様程度)
主催 :横浜国立大学
詳しくはこちら
第10回 ジェネカフェ(Gene Cafe)「東三河における宇宙ビジネスのローカライズへの取り組み」
●第10回 ジェネカフェ(Gene Cafe)「東三河における宇宙ビジネスのローカライズへの取り組み」
日時 :2018年 8月31日(金)15:00〜17:00
場所 :スタートアップガレージ
豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア1F
テーマ:東三河における宇宙ビジネスのローカライズへの取り組み
ゲスト:勝間 亮さん(FlightPlanOriginal)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :社会人キャリアアップ連携協議会
詳しくはこちら
日時 :2018年 8月31日(金)15:00〜17:00
場所 :スタートアップガレージ
豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア1F
テーマ:東三河における宇宙ビジネスのローカライズへの取り組み
ゲスト:勝間 亮さん(FlightPlanOriginal)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :社会人キャリアアップ連携協議会
詳しくはこちら