●KEKサイエンスカフェ@Yahoo! LODGE「作家 平野啓一郎と物理学者 北野龍一郎が紡ぐ人間と宇宙のはなし」
日時 :2018年11月 8日(木)18:30〜20:00
場所 :Yahoo! LODGE
東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町17F
テーマ:作家 平野啓一郎と物理学者
北野龍一郎が紡ぐ人間と宇宙のはなし
ゲスト:北野龍一郎さん(高エネルギー加速器研究機構)
平野啓一郎さん(小説家)
参加費:1,000円(飲食代)
申込み:必要
主催 :高エネルギー加速器研究機構広報室
詳しくはこちら
図書館サイエンス夜話 第三夜「素粒子と考古学がさぐるピラミッド」
●図書館サイエンス夜話 第三夜「素粒子と考古学がさぐるピラミッド」
日時 :2018年11月 8日(木)18:30〜19:45
場所 :名古屋市鶴舞中央図書館 第一集会室
名古屋市昭和区鶴舞1-1-155
テーマ:素粒子と考古学がさぐるピラミッド
ゲスト:森島邦博さん(名古屋大学大学院理学研究科 特任助教)
参加費:無料
申込み:必要(先着順50名様)
主催 :名古屋市鶴舞中央図書館
詳しくはこちら
日時 :2018年11月 8日(木)18:30〜19:45
場所 :名古屋市鶴舞中央図書館 第一集会室
名古屋市昭和区鶴舞1-1-155
テーマ:素粒子と考古学がさぐるピラミッド
ゲスト:森島邦博さん(名古屋大学大学院理学研究科 特任助教)
参加費:無料
申込み:必要(先着順50名様)
主催 :名古屋市鶴舞中央図書館
詳しくはこちら
第16回 Tonomachi Cafe「細胞を組み立てて臓器をつくる〜3次元スフェロイドの作製技術とその応用〜」
●第16回 Tonomachi Cafe「細胞を組み立てて臓器をつくる〜3次元スフェロイドの作製技術とその応用〜」
日時 :2018年11月 8日(木)18:00〜19:45
場所 :川崎市キングスカイフロントマネジメントセンター
川崎市川崎区殿町3-25-10
Research Gate Building TONOMACHI II-1A
テーマ:細胞を組み立てて臓器をつくる
〜3次元スフェロイドの作製技術とその応用〜
ゲスト:小島伸彦さん(横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科 准教授)
参加費:500円(飲み物代として)
申込み:必要(先着順30名様程度)
主催 :慶應義塾大学(リサーチコンプレックス推進プログラム中核機関)
共催 :川崎市
公益財団法人川崎市産業振興財団
詳しくはこちら
日時 :2018年11月 8日(木)18:00〜19:45
場所 :川崎市キングスカイフロントマネジメントセンター
川崎市川崎区殿町3-25-10
Research Gate Building TONOMACHI II-1A
テーマ:細胞を組み立てて臓器をつくる
〜3次元スフェロイドの作製技術とその応用〜
ゲスト:小島伸彦さん(横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科 准教授)
参加費:500円(飲み物代として)
申込み:必要(先着順30名様程度)
主催 :慶應義塾大学(リサーチコンプレックス推進プログラム中核機関)
共催 :川崎市
公益財団法人川崎市産業振興財団
詳しくはこちら