●第32回 エコ×エネ・カフェ「グローバル・シチズンシップ(地球志民)とは〜私たちは未来に何をGiFTするのか〜 」
日時 :2019年11月27日(水)19:00〜21:25
場所 :サロン ド ジュリエ
東京都中央区銀座5-13-16 東銀座三井ビル1F
テーマ:グローバル・シチズンシップ(地球志民)とは
〜私たちは未来に何をGiFTするのか〜
ゲスト:辰野まどかさん(ローバル教育推進プロジェクト(GiFT) 代表理事)
参加費:無料(サンドイッチ・飲み物付き)
申込み:必要(先着順50名様)
主催 :J-POWER(電源開発株式会社)
運営/取材:緑のgoo(NTTレゾナント株式会社)
詳しくはこちら
筑波山地域ジオカフェ(筑ジオカフェ)「甘い樹液,甘くない樹液」
●筑波山地域ジオカフェ(筑ジオカフェ)「甘い樹液,甘くない樹液」
日時 :2019年11月27日(水)18:30〜20:00
場所 :つくば総合インフォメーションセンター
つくば市吾妻1-10 BiViつくば2F
テーマ:甘い樹液,甘くない樹液
ゲスト:佐藤 忍さん(筑波大学大学院生命環境系 教授)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :筑波山地域ジオパーク推進協議会
詳しくはこちら
日時 :2019年11月27日(水)18:30〜20:00
場所 :つくば総合インフォメーションセンター
つくば市吾妻1-10 BiViつくば2F
テーマ:甘い樹液,甘くない樹液
ゲスト:佐藤 忍さん(筑波大学大学院生命環境系 教授)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :筑波山地域ジオパーク推進協議会
詳しくはこちら
気候変動サイエンスカフェ「温暖化で鹿が増え過ぎている? ー県内の森林被害の現状と対策ー」
●気候変動サイエンスカフェ「温暖化で鹿が増え過ぎている? ー県内の森林被害の現状と対策ー」
日時 :2019年11月27日(水)18:30〜20:00
場所 :貸会議室6F
さいたま市大宮区宮町1-5 銀座ビル6F
テーマ:温暖化で鹿が増え過ぎている?
ー県内の森林被害の現状と対策ー
ゲスト:森田 厚さん(埼玉の森林を考える会)
参加費:無料(お菓子と飲み物付き)
*鹿肉加工品の試食と情報交換会に参加される方は300円
申込み:必要(先着順40名様)
主催 :埼玉県環境科学国際センター
詳しくはこちら
日時 :2019年11月27日(水)18:30〜20:00
場所 :貸会議室6F
さいたま市大宮区宮町1-5 銀座ビル6F
テーマ:温暖化で鹿が増え過ぎている?
ー県内の森林被害の現状と対策ー
ゲスト:森田 厚さん(埼玉の森林を考える会)
参加費:無料(お菓子と飲み物付き)
*鹿肉加工品の試食と情報交換会に参加される方は300円
申込み:必要(先着順40名様)
主催 :埼玉県環境科学国際センター
詳しくはこちら