●KagaQトークライブ@はこだて国際科学祭2020 vol.2「おもわず人に話したくなるPCRの仕組み」
日時 :2020年 8月28日(金)19:30〜20:30
場所 :オンライン
テーマ:おもわず人に話したくなるPCRの仕組み
ゲスト:此村 直人さん(日本板硝子株式会社 主任技師)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :KagaQ(旧 あいちサイエンストークをやってみる会)
詳しくはこちら
阿蘇サイエンスカフェ「阿蘇カルデラでの震災遺構とその活用」
●阿蘇サイエンスカフェ「阿蘇カルデラでの震災遺構とその活用」
日時 :2020年 8月28日(金)19:00〜21:00
場所 :熊本大学サイエンスカフェ(旧立野小学校1F教室)
阿蘇郡南阿蘇村立野1596
テーマ:阿蘇カルデラでの震災遺構とその活用
ゲスト:鳥井真之さん(熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :熊本大学,南阿蘇村
詳しくはこちら
日時 :2020年 8月28日(金)19:00〜21:00
場所 :熊本大学サイエンスカフェ(旧立野小学校1F教室)
阿蘇郡南阿蘇村立野1596
テーマ:阿蘇カルデラでの震災遺構とその活用
ゲスト:鳥井真之さん(熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :熊本大学,南阿蘇村
詳しくはこちら
第84回 イメージングカフェ「イメージングカフェ 9年間のレビューとこれから〜技術は“新たな日常”にどう応えるのか〜」
●第84回 イメージングカフェ「イメージングカフェ 9年間のレビューとこれから〜技術は“新たな日常”にどう応えるのか〜」
日時 :2020年 8月28日(金)19:00〜20:30
場所 :オンライン
テーマ:イメージングカフェ 9年間のレビューとこれから
〜技術は“新たな日常”にどう応えるのか〜
参加費:無料
申込み:必要(先着順50名様)
主催 :日本画像学会
詳しくはこちら
日時 :2020年 8月28日(金)19:00〜20:30
場所 :オンライン
テーマ:イメージングカフェ 9年間のレビューとこれから
〜技術は“新たな日常”にどう応えるのか〜
参加費:無料
申込み:必要(先着順50名様)
主催 :日本画像学会
詳しくはこちら
ふれデミックカフェ@KRP with京大オリジナル Vol.1「マイクロリアクターによるフラスコでは達成不可能な合成化学」
●ふれデミックカフェ@KRP with京大オリジナル Vol.1「マイクロリアクターによるフラスコでは達成不可能な合成化学」
日時 :2020年 8月28日(金)18:30〜19:30
場所 :オンライン
テーマ:マイクロリアクターによるフラスコでは達成不可能な合成化学
ゲスト:永木愛一郎さん(京都大学大学院工学研究科 准教授)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :京都リサーチパーク株式会社
協力 :京大オリジナル株式会社
詳しくはこちら
日時 :2020年 8月28日(金)18:30〜19:30
場所 :オンライン
テーマ:マイクロリアクターによるフラスコでは達成不可能な合成化学
ゲスト:永木愛一郎さん(京都大学大学院工学研究科 准教授)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :京都リサーチパーク株式会社
協力 :京大オリジナル株式会社
詳しくはこちら