●奥州宇宙遊学館サイエンスカフェPage.63「植物の病原性ウイルスについて」
日時 :2022年 6月19日(日)15:00〜16:00
場所 :奥州宇宙遊学館2F セミナー室
奥州市水沢区星が丘町2-12
テーマ:植物の病原性ウイルスについて
ゲスト:藤崎恒喜さん(岩手生物工学研究センター主任研究員)
参加費:300円(コーヒー・お菓子代)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :奥州宇宙遊学館
協力 :国立天文台水沢VLBI観測所
詳しくはこちら
2022年06月19日
第123回 サイエンス・カフェ札幌「ボウっとしてんじゃねーよ!〜ハイスピードカメラが捉える燃焼の世界〜」
●第123回 サイエンス・カフェ札幌「ボウっとしてんじゃねーよ!〜ハイスピードカメラが捉える燃焼の世界〜」
日時 :2022年 6月19日(日)14:30〜16:00
場所 :紀伊國屋書店札幌本店1F インナーガーデン
札幌市中央区北5条西5-7 sapporo55
テーマ:ボウっとしてんじゃねーよ!
〜ハイスピードカメラが捉える燃焼の世界〜
ゲスト:藤田修さん(北海道大学大学院工学研究院 教授)
参加費:無料
申込み:必要(定員制25名様)
主催 :北海道大学CoSTEP
詳しくはこちら
日時 :2022年 6月19日(日)14:30〜16:00
場所 :紀伊國屋書店札幌本店1F インナーガーデン
札幌市中央区北5条西5-7 sapporo55
テーマ:ボウっとしてんじゃねーよ!
〜ハイスピードカメラが捉える燃焼の世界〜
ゲスト:藤田修さん(北海道大学大学院工学研究院 教授)
参加費:無料
申込み:必要(定員制25名様)
主催 :北海道大学CoSTEP
詳しくはこちら
第158回 北天満サイエンスカフェ「大坂の天文学 江戸時代を中心に」
●第158回 北天満サイエンスカフェ「大坂の天文学 江戸時代を中心に」
日時 :2022年 6月19日(日)14:00〜16:00
場所 :天五中崎通商店街黒崎町交番付近
大阪市北区黒崎町5-18
テーマ:大坂の天文学 江戸時代を中心に
ゲスト:芝川明義さん(大阪府高等学校地学教育研究会)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :北天満地域活動協議会
中崎北天満商工倶楽部
詳しくはこちら
日時 :2022年 6月19日(日)14:00〜16:00
場所 :天五中崎通商店街黒崎町交番付近
大阪市北区黒崎町5-18
テーマ:大坂の天文学 江戸時代を中心に
ゲスト:芝川明義さん(大阪府高等学校地学教育研究会)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :北天満地域活動協議会
中崎北天満商工倶楽部
詳しくはこちら