2022年08月03日

KagaQトークライブ「水夜大学院」1stコース 相対性理論 D とことん理解:宇宙論

●KagaQトークライブ「水夜大学院」1stコース 相対性理論 D とことん理解:宇宙論

日時 :2022年 8月 3日(水)22:00〜23:00
場所 :オンライン(Zoomミーティング)
テーマ:とことん理解:宇宙論
ゲスト:新居 舜さん(名古屋大学素粒子宇宙起源研究所 博士研究員)
参加費:750円
申込み:必要
主催 :KagaQ(かがく)科学コミュニケーションサークル

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サイエンスカフェ シュレディンガーの水曜日(Schrödinger's Wednesday)第37回「シュレディンガー(Erwin Schrödinger)というよりはディラック(Paul Dirac)だと思いますがね。」

●サイエンスカフェ シュレディンガーの水曜日(Schrödinger's Wednesday)第37回「シュレディンガー(Erwin Schrödinger)というよりはディラック(Paul Dirac)だと思いますがね。」

日時 :2022年 8月 3日(水)19:30〜21:00
場所 :オンライン(Zoomミーティング)
テーマ:シュレディンガー(Erwin Schrödinger)というよりはディラック(Paul Dirac)だと思いますがね。
ゲスト:関 修平さん(京都大学大学院工学研究科 教授)
参加費:無料
申込み:必要(先着順90名様)
主催 :WirelessWireNews編集部

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第23回 Science Cafe「SCIENCE 3.0:持続可能な研究活動に向けてのマインドセット」

●第23回 Science Cafe「SCIENCE 3.0:持続可能な研究活動に向けてのマインドセット」

日時 :2022年 8月 3日(水)15:00〜16:00
場所 :オンライン(Zoomミーティング)
テーマ:SCIENCE 3.0:持続可能な研究活動に向けてのマインドセット
ゲスト:竹内倫徳さん(オーフス大学生命医学部 准教授)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :Science Japan Office

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本国外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする