2022年12月04日

はぼろサイエンスカフェ「天売島・海鳥の今2022」

●はぼろサイエンスカフェ「天売島・海鳥の今2022」

日時 :2022年12月 4日(土)17:00〜18:30
場所 :北海道海鳥センター 映像ルーム
    羽幌町北6条1-1
テーマ:ウミガラス・ケイマフリ・ウミスズメの繁殖状況について
ゲスト:原中つかささん(環境省羽幌自然保護官事務所)
    岩原真利さん(環境省羽幌自然保護官事務所)
テーマ:ウトウとウミネコの調査報告と研究紹介
ゲスト:永谷奈央さん(北海道大学大学院水産科学院)
テーマ:ケイマフリの繁殖生態および沿岸魚類相調査について
ゲスト:野島大貴さん(葛西臨海水族園 飼育展示係)
テーマ:天売島のドブネズミ対策について
ゲスト:長谷川 理さん(EnVision 環境保全事務所)
参加費:無料
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :北海道海鳥センター

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サイエンスカフェ@中之島祭 2022「ある眼科医の日常」

●サイエンスカフェ@中之島祭 2022「ある眼科医の日常」

日時 :2022年12月 4日(日)15:00〜15:50
場所 :大阪大学医学部講義棟一階 A講堂
    吹田市山田丘2-2
テーマ:ある眼科医の日常
    −小さい臓器だけど凄いんです 最先端にある眼の研究―
ゲスト:福嶋葉子さん(大阪大学大学院医学系研究科 特任講師)
参加費:500円(飲み物とお菓子を提供します)
申込み:必要(先着順100名様)
主催 :大阪大学先導的学際研究機構生命医科学融合フロンティア研究部門
    大阪大学免疫学フロンティア研究センター
協賛 :中之島祭実行委員会
協力 :大阪大学21世紀懐徳堂
    千里ライフサイエンス振興財団

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

阪大ワニカフェ「面白い巨塔」編 第1回「「治療がつらい」という患者の声をどう受け止めるか?」

●阪大ワニカフェ「面白い巨塔」編 第1回「「治療がつらい」という患者の声をどう受け止めるか?」

日時 :2022年12月 4日(日)14:00〜16:00
場所 :大阪大学箕面キャンパス5F 学生交流スペース
    箕面市船場東3-5-10
テーマ:「治療がつらい」という患者の声をどう受け止めるか?
ゲスト:猪阪善隆さん(大阪大学医学部附属病院腎臓内科診療科長)
参加費:無料(お飲み物等の提供はありません)
申込み:不要(抽選制30名様)
主催 :大阪大学21世紀懐徳堂
共催 :大阪大学共創機構
    大阪大学医学部附属病院
協力 :大阪大学大学院人文学研究科

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

藤前干潟サイエンスカフェ2022「鳥の祖先の恐竜のはなし」

●藤前干潟サイエンスカフェ2022「鳥の祖先の恐竜のはなし」

日時 :2022年12月 4日(日)13:30〜15:30
場所 :名古屋市環境学習センター エコパルなごや
    名古屋市中区栄1-23-13 伏見ライフプラザ13F
テーマ:鳥の祖先の恐竜のはなし
ゲスト:田中康平さん(筑波大学生命環境系 助教)
参加費:無料
申込み:必要(先着順50名様)
主催 :藤前干潟ふれあい事業実行委員会

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第4回 山陰海岸ジオパークサイエンスカフェ「日本列島まっぷたつ?!フォッサマグナの謎に迫る」

●第4回 山陰海岸ジオパークサイエンスカフェ「日本列島まっぷたつ?!フォッサマグナの謎に迫る」

日時 :2022年12月 4日(土)13:30〜15:30
場所 :公立鳥取環境大学 学生センター2F 多目的ホール
    鳥取市若葉台北1-1-1
テーマ:日本列島まっぷたつ?!フォッサマグナの謎に迫る
ゲスト:郡山鈴夏さん(フォッサマグナミュージアム学芸員)
対象 :一般(中学生以上推奨)(保護者同伴可)
参加費:無料
申込み:必要(先着順20名様程度)
主催 :公立鳥取環境大学
    鳥取県(山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館)

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

我孫子サイエンスカフェ「地球の理解のための火星」

●我孫子サイエンスカフェ「地球の理解のための火星」

日時 :2022年12月 4日(日)13:00〜14:40
場所 :オンライン(Zoomミーティング)
テーマ:地球の理解のための火星
ゲスト:栗田 敬さん(東京工業大学地球生命研究所 教授)
参加費:無料
申込み:必要(先着順40名様)
主催 :我孫子サイエンスカフェ

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第7回 サイエンスカフェ常葉「給食のふしぎを見てみよう!」

●第7回 サイエンスカフェ常葉「給食のふしぎを見てみよう!」

日時 :2022年12月 4日(日)10:30〜12:00
場所 :コラボレーションスペースTakt
    静岡市清水区草薙1-8-18 草薙アザリー3F
テーマ:給食のふしぎを見てみよう!
ゲスト:佐野文美さん(常葉大学健康プロデュース学部 講師)
参加費:無料
申込み:必要(先着順15名様)
主催 :常葉大学造形学部 村井ゼミ

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする