2023年04月30日

科学茶房「ピカッ!ゴロゴロ…!雷のひみつ」

●科学茶房「ピカッ!ゴロゴロ…!雷のひみつ」

日時 :2023年 4月30日(日)13:00〜15:00
場所 :静岡科学館る・く・る8F 創作ルーム
    静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ 
テーマ:ピカッ!ゴロゴロ…!雷のひみつ
ゲスト:鴨川仁さん(静岡県立大学グローバル地域センター 特任准教授)
参加費:無料(別途入館料がかかります)
申込み:必要(定員制30名様)
主催 :静岡科学館る・く・る

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月29日

サイエンスカフェ

●サイエンスカフェ

日時 :2023年 4月29日(土)11:00〜18:00
場所 :ワタマチテラス
    大和郡山市錦町31
参加費:無料
申込み:不要
主催 :奈良工業高等専門学校 宇田研究室 竹原研究室
共催 :大和郡山市まちづくり株式会社
助成 :(公財)ちゅうでん教育振興財団

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リベラルアーツカフェVo.120「「良い子」って楽ちん?」

●リベラルアーツカフェVo.120「「良い子」って楽ちん?」

日時 :2023年 4月29日(土)10:00〜12:00
場所 :もこ塾
    宇都宮市鶴田
テーマ:「良い子」って楽ちん?
ゲスト:大音知子さん(マザーズガーデン〜子どもワクワク教室「あすなろ」〜代表)
参加費:無料
申込み:必要(先着順15名様)
主催 :リベラルアーツとちぎ

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月28日

サイエンスカフェ

●サイエンスカフェ

日時 :2023年 4月28日(金)17:00〜19:00
場所 :ワタマチテラス
    大和郡山市錦町31
参加費:無料
申込み:不要
主催 :奈良工業高等専門学校 宇田研究室 竹原研究室
共催 :大和郡山市まちづくり株式会社
助成 :(公財)ちゅうでん教育振興財団

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月27日

サイエンスカフェ in 静岡 第163話「共振器分子科学へのいざない〜分子を鏡で挟んでみたら〜」

●サイエンスカフェ in 静岡 第163話「共振器分子科学へのいざない〜分子を鏡で挟んでみたら〜」

日時 :2023年 4月27日(木) 18:00〜19:30
場所 :B-nest静岡市産学交流センター
    静岡市葵区御幸町3-21 ベガサート6Fプレゼンテーションルーム
    *Zoomによるオンライン同時配信あり(要事前申込)
テーマ:共振器分子科学へのいざない
    〜分子を鏡で挟んでみたら〜
ゲスト:松本剛昭さん(静岡大学理学部化学科)
料金 :無料
申込み:不要(オンラインのみ必要)
主催 :静岡大学理学部

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月26日

KagaQトークライブ「水夜大学院」4thコース9 炎の物理

●KagaQトークライブ「水夜大学院」4thコース9 炎の物理

日時 :2023年 4月26日(水)22:00〜23:00
場所 :オンライン(Zoomミーティング)
テーマ:炎の物理
ゲスト:新居 舜さん(名古屋大学素粒子宇宙起源研究所 博士研究員)
参加費:750円
申込み:必要
主催 :KagaQ(かがく)科学コミュニケーションサークル

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

J-PARCハローサイエンス「中性子が明かす物質のミクロな "動き"」

●J-PARCハローサイエンス「中性子が明かす物質のミクロな "動き"」

日時 :2023年 4月26日(水)18:00〜19:00
場所 :AYA'S LABORATORY 量子ビーム研究センター (AQBRC) 1F
    那珂郡東海村白方162-1
    *オンライン(Zoom)併用
テーマ:中性子が明かす物質のミクロな "動き"
ゲスト:河村聖子さん(J-PARCセンター 物質・生命科学ディビジョン)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :J-PARCセンター
後援 :東海村
    東海村教育委員会

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第137回 げんさいカフェ「100年目に語る 関東大震災研究 事始め」

●第137回 げんさいカフェ「100年目に語る 関東大震災研究 事始め」

日時 :2023年 4月26日(水)18:00〜19:30
場所 :名古屋大学減災館1F 減災ギャラリー
    名古屋市千種区不老町
テーマ:100年目に語る 関東大震災研究 事始め
ゲスト:武村雅之さん(名古屋大学減災連携研究センター)
参加費:無料
申込み:必要(先着順)
主催 :名古屋大学減災連携研究センター
共催 :防災対策に資する南海トラフ地震調査研究プロジェクト

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月24日

科学夜話@喫茶岐れ路「サイエンスカフェの現在」

●科学夜話@喫茶岐れ路「サイエンスカフェの現在」

日時 :2023年 4月24日(月)19:00〜20:30
場所 :オンライン(Zoomミーティング)
テーマ:サイエンスカフェの現代
ゲスト:立花浩司さん(ナレッジサイエンス・ラボ)
参加費:ドネーション制(1,000円〜)
申込み:必要
主催 :科学コミュニケーション研究所(さくり)

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月23日

サイエンスカフェ「おうちで基板焼いてみた〜実践ホームリフロー〜」

●サイエンスカフェ「おうちで基板焼いてみた〜実践ホームリフロー〜」

日時 :2023年 4月23日(日)14:00〜15:30
場所 :オンライン(YouTube Live)
テーマ:おうちで基板焼いてみた
    〜実践ホームリフロー〜
ゲスト:bigbenさん
参加費:490円(YouTubeチャンネルメンバーフィーとして)
申込み:必要(イベント当日に「オンライン会場」ボタンを押下)
主催 :株式会社サイエンスカフェえむしーじじょう

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

家庭での性教育のために今日から親ができること講座

●家庭での性教育のために今日から親ができること講座

日時 :2023年 4月23日(日)14:00〜16:00
場所 :ミューザ川崎シンフォニーホール 研修室3
    川崎市幸区大宮町1310
対象 :ご家庭での性教育に関心をお持ちの方
参加費:無料
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :性の健康イニシアチブ「私もOK、あなたもOK」プロジェクト
協力 :科学コミュニケーション研究所(さくり)

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第165回 北天満サイエンスカフェ「こども面白サイエンスカフェ30」

●第165回 北天満サイエンスカフェ「こども面白サイエンスカフェ30」

日時 :2023年 4月23日(日)14:00〜16:00
場所 :天五中崎商店街(黒崎町交番付近)
テーマ:こども面白サイエンスカフェ30
ゲスト:理科の先生の皆さん
参加費:無料
申込み:不要
主催 :北天満地域活動協議会
    中崎北天満商工倶楽部

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サイエンスカフェ「有吾式 天気予報の楽しみ方」

●サイエンスカフェ「有吾式 天気予報の楽しみ方」

日時 :2023年 4月23日(日)13:30〜15:00
場所 :福岡市科学館4F 交流室1
    福岡市中央区六本松4-2-1
テーマ:有吾式 天気予報の楽しみ方
ゲスト:島田有吾さん(福岡市百道中学校)
参加費:無料
申込み:必要(先着順15組様)
主催 :福岡市科学館

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テクノロジーカフェ「プログラミング的思考で乗り越えてみる」

●テクノロジーカフェ「プログラミング的思考で乗り越えてみる」

日時 :2023年 4月23日(日)10:00〜12:00
場所 :TABI CAFE
    名古屋市熱田区三本松町7-18
テーマ:プログラミング的思考で乗り越えてみる
ゲスト:石川英司さん(技術士(情報工学)))
参加費:500円(ただし追加飲食費は実費負担)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :日本技術士会中部本部登録 倫理実践力開発普及会

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月22日

WEcafe vol.88「大人のためのカブトムシ講座」

●WEcafe vol.88「大人のためのカブトムシ講座」

日時 :2023年 4月22日(土)18:00〜19:30
場所 :オンライン(Zoomミーティング)
テーマ:大人のためのカブトムシ講座
ゲスト:小島 渉さん(山口大学理学部 講師)
参加費:600円
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :ウィークエンド・カフェ・デ・サイエンス(WEcafe)事務局

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

KEKサイエンスカフェ3杯目「宇宙の始まりに起きたこと」

●KEKサイエンスカフェ3杯目「宇宙の始まりに起きたこと」

日時 :2023年 4月22日(土)15:30〜
場所 :高エネルギー加速器研究機構
    つくば市大穂1-1
テーマ:宇宙の始まりに起きたこと
ゲスト:郡和範さん(KEK素粒子原子核研究所)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :高エネルギー加速器研究機構

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第165回 バイオeカフェ「イモリとその仲間たち」

●第165回 バイオeカフェ「イモリとその仲間たち」

日時 :2023年 4月22日(土)14:00〜15:30
場所 :筑波大学第2エリア 2B210(2B棟2階 書籍部横)
    つくば市天王台1-1-1
テーマ:イモリとその仲間たち
参加費:無料(飲食物の提供はありません)
申込み:不要
主催 :筑波大学大学院生命環境科学研究科・生物学類サイエンスカフェ

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 サイエンスカフェ「イルカのジャンプができるまで」

●第13回 サイエンスカフェ「イルカのジャンプができるまで」

日時 :2023年 4月22日(土)14:00〜17:00
場所 :小さな水族館 びわこベース
    大津市木戸1383-1
テーマ:イルカのジャンプができるまで
ゲスト:榊原正己さん(名古屋港水族館)  
参加費:1500円(入場料+飲み物+お菓子)
申込み:必要(先着順15名様)
主催 :小さな水族館 びわこベース 淡水生物生息域外保全センター

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

KEKサイエンスカフェ2杯目「冷たいセンサーで捉える宇宙最古の光」

●KEKサイエンスカフェ2杯目「冷たいセンサーで捉える宇宙最古の光」

日時 :2023年 4月22日(土)13:00〜
場所 :高エネルギー加速器研究機構
    つくば市大穂1-1
テーマ:冷たいセンサーで捉える宇宙最古の光
ゲスト:赤松弘規さん(KEK量子場計測システム国際拠点)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :高エネルギー加速器研究機構

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

KEKサイエンスカフェ1杯目「素粒子ミュオンで探る歴史と文化」

●KEKサイエンスカフェ1杯目「素粒子ミュオンで探る歴史と文化」

日時 :2023年 4月22日(土)10:30〜
場所 :高エネルギー加速器研究機構
    つくば市大穂1-1
テーマ:素粒子ミュオンで探る歴史と文化
ゲスト:反保元伸さん(KEK物質構造科学研究所)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :高エネルギー加速器研究機構

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする