2023年11月11日

サイエンス居酒屋 第16回「皆さんに言ってもしょうがないんですが」

●サイエンス居酒屋 第16回「皆さんに言ってもしょうがないんですが」

日時 :2023年11月11日(土)19:00〜21:00
場所 :両国ガレージ1F
    東京都墨田区両国2-10-6 山口ビル101
テーマ:皆さんに言ってもしょうがないんですが
ゲスト:大石和江さん(東京理科大学なるほど科学体験館)
    笠松舞さん(新江ノ島水族館・なぎさの体験学習館)
参加費:2000円(飲食費込み,当日現金払い)
申込み:必要(先着順10名様)
主催 :サイエンス居酒屋(サイエンスコミュニケーター有志)

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第117回 サイエンスカフェにいがた「身の回りの疑問を工学の目でみる」

●第117回 サイエンスカフェにいがた「身の回りの疑問を工学の目でみる」

日時 :2023年11月11日(土)15:30〜17:00
場所 :Café Space
    新潟市中央区笹口1-1 プラーカ1 ジュンク堂書店新潟店 B1F
テーマ:身の回りの疑問を工学の目でみる
ゲスト:伊東 章さん(東京工業大学 名誉教授)
参加費:1000円(ホットコーヒー,アイスコーヒー,ホットティー,アイスティー,オレンジジュースの何れか)
申込み:必要(先着順30名様)
主催 :サイエンスカフェにいがた

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

UTalk「Xジェンダーを名乗る実践を辿って」

●UTalk「Xジェンダーを名乗る実践を辿って」

日時 :2023年11月11日(土)14:00〜15:00
場所 :UT cafe BERTHOLLET Rouge
    東京都文京区本郷7-3-1
    *配信は行いません
テーマ:Xジェンダーを名乗る実践を辿って
ゲスト:武内今日子さん(東京大学情報学環 特任助教)
参加費:500円
申込み:必要(定員制15名様)
主催 :東京大学情報学環・ 福武ホール

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サイエンスフロントMITAKA〜最先端科学を楽しむ「染色体のつくり方―ゲノムDNAはどのように折りたたまれているのか?」

●サイエンスフロントMITAKA〜最先端科学を楽しむ「染色体のつくり方―ゲノムDNAはどのように折りたたまれているのか?」

日時 :2023年11月11日(土)13:30〜15:00
場所 :三鷹ネットワーク大学
    三鷹市下連雀3-24-3 三鷹駅前協同ビル3F
    *オンライン参加可
テーマ:染色体のつくり方
    ―ゲノムDNAはどのように折りたたまれているのか?
ゲスト:平野達也さん(理化学研究所 主任研究員)
参加費:500円
申込み:必要(先着順40名様)*オンライン参加は先着90名様
主催 :三鷹ネットワーク大学

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サイエンスカフェ「みんなのために損できる?〜社会的ジレンマの不思議〜」

●サイエンスカフェ「みんなのために損できる?〜社会的ジレンマの不思議〜」

日時 :2023年11月11日(土)13:30〜15:00
場所 :福岡市科学館4F 交流室1
    福岡市中央区六本松4-2-1
テーマ:みんなのために損できる?
    〜社会的ジレンマの不思議〜
ゲスト:大坪快さん(九州大学 M2)
参加費:無料
申込み:必要(先着順10組様)
主催 :福岡市科学館

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第4回 山陰海岸ジオパークサイエンスカフェ「出雲国風土記にみる自然観」

●第4回 山陰海岸ジオパークサイエンスカフェ「出雲国風土記にみる自然観」

日時 :2023年11月11日(土)13:30〜15:30
場所 :公立鳥取環境大学多目的ホール
    鳥取市若葉台北1-1-1
テーマ:出雲国風土記にみる自然観
ゲスト:野村律夫さん(島根半島・宍道湖中海ジオパーク 専門員)
対象 :中学生以上
参加費:無料
申込み:必要
主催 :公立鳥取環境大学
    鳥取県立山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
後援 :山陰海岸ジオパーク推進協議会

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第6回 グリーンサイエンスカフェ「DNAってどんなかたち? 〜いろんなかたちのDNAが生命のカギになる〜エネルギー:微生物だって息をして電気を作るんだぜ!!」

●第6回 グリーンサイエンスカフェ「DNAってどんなかたち? 〜いろんなかたちのDNAが生命のカギになる〜エネルギー:微生物だって息をして電気を作るんだぜ!!」

日時 :2023年11月11日(土)13:30〜15:00
場所 :静岡大学浜松キャパス
    浜松市中区城北3-5-1
テーマ:DNAってどんなかたち?
    〜いろんなかたちのDNAが生命のカギになる〜
    エネルギー:微生物だって息をして電気を作るんだぜ!!
ゲスト:大吉崇文さん(静岡大学グリーン科学技術研究所)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :静岡大学グリーン科学技術研究所
共催 :浜松科学館
後援 :公益財団法人静岡県文化財団

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする