●サイエンスカフェ「美術作品と天文とのかかわり」
日時 :2024年 3月 3日(日)15:00〜16:00
場所 :ハピリン5F エレベーター前
福井市中央1-2-1
テーマ:美術作品と天文とのかかわり
ゲスト:河野泰久さん(福井市美術館)
参加費:無料(定員制20名様,途中参加・退席自由)
主催 :セーレンプラネット 福井市自然史博物館分館
詳しくはこちら
2024年03月03日
サイエンスフロントMITAKA〜最先端科学を楽しむ「最先端の顕微鏡で生きている細胞の中の活動を見る」
●サイエンスフロントMITAKA〜最先端科学を楽しむ「最先端の顕微鏡で生きている細胞の中の活動を見る」
日時 :2024年 3月 3日(日)14:00〜15:30
場所 :三鷹ネットワーク大学
三鷹市下連雀3-24-3 三鷹駅前協同ビル3F
*オンライン参加可
テーマ:最先端の顕微鏡で生きている細胞の中の活動を見る
ゲスト:中野明彦さん(理化学研究所光量子工学研究センター 特別顧問)
参加費:500円
申込み:必要(先着順40名様)*オンライン参加は先着90名様
主催 :三鷹ネットワーク大学
詳しくはこちら
日時 :2024年 3月 3日(日)14:00〜15:30
場所 :三鷹ネットワーク大学
三鷹市下連雀3-24-3 三鷹駅前協同ビル3F
*オンライン参加可
テーマ:最先端の顕微鏡で生きている細胞の中の活動を見る
ゲスト:中野明彦さん(理化学研究所光量子工学研究センター 特別顧問)
参加費:500円
申込み:必要(先着順40名様)*オンライン参加は先着90名様
主催 :三鷹ネットワーク大学
詳しくはこちら
第8回 くまもとサイエンスカフェ「震災遺構からのまなび 〜 なにもないのがふつう 〜」
●第8回 くまもとサイエンスカフェ「震災遺構からのまなび 〜 なにもないのがふつう 〜」
日時 :2024年 3月 3日(日)13:00〜16:00
場所 :南阿蘇村旧立野小学校
阿蘇郡南阿蘇村立野1596
テーマ:震災遺構からのまなび
〜 なにもないのがふつう 〜
ゲスト:松村政秀さん(熊本県環境戦略部観光国際政策課)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :熊本大学
熊本県
南阿蘇村
国土交通省阿蘇砂防事務所
熊本地方気象台
国立阿蘇青少年交流の家
詳しくはこちら
日時 :2024年 3月 3日(日)13:00〜16:00
場所 :南阿蘇村旧立野小学校
阿蘇郡南阿蘇村立野1596
テーマ:震災遺構からのまなび
〜 なにもないのがふつう 〜
ゲスト:松村政秀さん(熊本県環境戦略部観光国際政策課)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :熊本大学
熊本県
南阿蘇村
国土交通省阿蘇砂防事務所
熊本地方気象台
国立阿蘇青少年交流の家
詳しくはこちら