●サイエンスカフェ in ちとせ「相対性理論のお話と音楽を聴くお茶会」
日時 :2024年 8月 4日(日)15:00〜
場所 :Cafe Dining ossa
千歳市幸町2-6
テーマ:相対性理論のお話と音楽を聴くお茶会
ゲスト:ぷう吉さん(アコースティックギタリスト)
参加費:テーブルチャージ2000円(1ドリンク&オードブル付)
申込み:必要
主催 :青少年のための科学の祭典千歳実行委員会
サイエンス・カフェ in ちとせ実行委員会(博信堂内)
詳しくはこちら
2024年08月04日
みえテクノロジーカフェ(第58回目)「夏休み親子理科教室 ミツバチの巣からロウソクをつくってみよう!〜ミツロウロウソクに火を灯す〜」
●みえテクノロジーカフェ(第58回目)「夏休み親子理科教室 ミツバチの巣からロウソクをつくってみよう!〜ミツロウロウソクに火を灯す〜」
日時 :2024年 8月 4日(日)10:00〜12:00
場所 :MG YOKKAICHI
四日市市諏訪栄町4−10 アピカビル
テーマ:夏休み親子理科教室
ミツバチの巣からロウソクをつくってみよう!
〜ミツロウロウソクに火を灯す〜
ゲスト:小河輝一さん(技術士 建設,農業,総合技術監理部門)
参加費:500円(ドリンク,お菓子付き)
申込み:必要
主催 :日本技術士会中部本部三重県支部
詳しくはこちら
日時 :2024年 8月 4日(日)10:00〜12:00
場所 :MG YOKKAICHI
四日市市諏訪栄町4−10 アピカビル
テーマ:夏休み親子理科教室
ミツバチの巣からロウソクをつくってみよう!
〜ミツロウロウソクに火を灯す〜
ゲスト:小河輝一さん(技術士 建設,農業,総合技術監理部門)
参加費:500円(ドリンク,お菓子付き)
申込み:必要
主催 :日本技術士会中部本部三重県支部
詳しくはこちら
WAKUWAKUサイエンスカフェ「残留農薬とオーガニック栽培」
●WAKUWAKUサイエンスカフェ「残留農薬とオーガニック栽培」
日時 :2024年 8月 4日(日)10:00〜11:30
場所 :すずかけ荘
出雲市平田町2248-8
テーマ:残留農薬とオーガニック栽培
参加費:無料
申込み:必要
主催 :すずかけ荘
詳しくはこちら
日時 :2024年 8月 4日(日)10:00〜11:30
場所 :すずかけ荘
出雲市平田町2248-8
テーマ:残留農薬とオーガニック栽培
参加費:無料
申込み:必要
主催 :すずかけ荘
詳しくはこちら