●りっかRIKAサイエンス第26回「宇宙のこども時代ってどうだった?〜電波で宇宙を見てみるとわかる!?」
日時 :2024年 8月10日(土)15:30〜16:30
場所 :沖縄市農民研修センター
沖縄市登川2380
テーマ:宇宙のこども時代ってどうだった?
〜電波で宇宙を見てみるとわかる!?
ゲスト:島袋隼士さん(雲南大学西南天文研究所 副教授)
対象 :こども(大人のみの申込み不可)
参加費:1000円
申込み:必要(先着順40名様)
主催 :サイエンスカフェ広場 りっかRIKA
詳しくはこちら
りっかRIKAサイエンス第25回「サンゴよサンゴ答えちゃって〜サンゴの不思議な謎を解明しよう!」
●りっかRIKAサイエンス第25回「サンゴよサンゴ答えちゃって〜サンゴの不思議な謎を解明しよう!」
日時 :2024年 8月10日(土)14:00〜15:00
場所 :沖縄市農民研修センター
沖縄市登川2380
テーマ:サンゴよサンゴ答えちゃって
〜サンゴの不思議な謎を解明しよう!
対象 :こども(大人のみの申込み不可)
参加費:1000円
申込み:必要(先着順40名様)
主催 :サイエンスカフェ広場 りっかRIKA
詳しくはこちら
日時 :2024年 8月10日(土)14:00〜15:00
場所 :沖縄市農民研修センター
沖縄市登川2380
テーマ:サンゴよサンゴ答えちゃって
〜サンゴの不思議な謎を解明しよう!
対象 :こども(大人のみの申込み不可)
参加費:1000円
申込み:必要(先着順40名様)
主催 :サイエンスカフェ広場 りっかRIKA
詳しくはこちら
卒論サイエンスカフェ2.0
●卒論サイエンスカフェ2.0
日時 :2024年 8月10日(土)13:50〜14:50
場所 :ノートルダム清心女子大学3F トリニティコモンズ
岡山市北区伊福町2-16-9
テーマ:地域住民の健康増進に向けた栄養指導の教育効果について
香気を有する微生物によるコーヒー豆後発酵の試み
メニュー:A) すっきり香る高梁アイスティ
B) やる気みなぎる自家焙煎BRアイスコーヒー
C) MAX集中ストロング自家焙煎BRホットコーヒー
+ちょっと甘いもの
参加費:無料
申込み:不要
主催 :ノートルダム清心女子大学
詳しくはこちら
日時 :2024年 8月10日(土)13:50〜14:50
場所 :ノートルダム清心女子大学3F トリニティコモンズ
岡山市北区伊福町2-16-9
テーマ:地域住民の健康増進に向けた栄養指導の教育効果について
香気を有する微生物によるコーヒー豆後発酵の試み
メニュー:A) すっきり香る高梁アイスティ
B) やる気みなぎる自家焙煎BRアイスコーヒー
C) MAX集中ストロング自家焙煎BRホットコーヒー
+ちょっと甘いもの
参加費:無料
申込み:不要
主催 :ノートルダム清心女子大学
詳しくはこちら
卒論サイエンスカフェ2.0
●卒論サイエンスカフェ2.0
日時 :2024年 8月10日(土)10:50〜11:50
場所 :ノートルダム清心女子大学3F トリニティコモンズ
岡山市北区伊福町2-16-9
テーマ:認知症カフェで私たちが取り組んだこと
〜ベジチェックに見る食事と情報提供の効果〜
真庭市伝統野菜「土居分小菜」の価値を探る
飲食店と連携した食環境整備について
生鮮食品の美味しい冷凍保存について
メニュー:A) すっきり香る高梁アイスティ
B) やる気みなぎる自家焙煎BRアイスコーヒー
C) MAX集中ストロング自家焙煎BRホットコーヒー
+ちょっと甘いもの
参加費:無料
申込み:不要
主催 :ノートルダム清心女子大学
詳しくはこちら
日時 :2024年 8月10日(土)10:50〜11:50
場所 :ノートルダム清心女子大学3F トリニティコモンズ
岡山市北区伊福町2-16-9
テーマ:認知症カフェで私たちが取り組んだこと
〜ベジチェックに見る食事と情報提供の効果〜
真庭市伝統野菜「土居分小菜」の価値を探る
飲食店と連携した食環境整備について
生鮮食品の美味しい冷凍保存について
メニュー:A) すっきり香る高梁アイスティ
B) やる気みなぎる自家焙煎BRアイスコーヒー
C) MAX集中ストロング自家焙煎BRホットコーヒー
+ちょっと甘いもの
参加費:無料
申込み:不要
主催 :ノートルダム清心女子大学
詳しくはこちら