2024年09月29日

第179回 北天満サイエンスカフェ「気候危機はどこまで来たか?」

●第179回 北天満サイエンスカフェ「気候危機はどこまで来たか?」

日時 :2024年 9月29日(日)14:00〜16:00
場所 :天五中崎通商店街 黒崎交番近く
テーマ:気候危機はどこまで来たか?
演示 :河野 仁さん(兵庫県立大学)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :北天満地域活動協議会
    中崎北天満商工倶楽部
協力 :大阪大学市民のための科学コミュニケーション

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

科学茶房「知覚のイリュージョン!?認知脳科学最前線」

●科学茶房「知覚のイリュージョン!?認知脳科学最前線」

日時 :2024年 9月29日(日)13:00〜15:00
場所 :静岡科学館る・く・る8F 創作ルーム
    静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ8F
テーマ:知覚のイリュージョン!?認知脳科学最前線
ゲスト:下條信輔さん(カリフォルニア工科大学 教授)
参加費:無料(別途入館料がかかります)
申込み:必要(抽選制30名様)
主催 :静岡科学館る・く・る

詳しくはこちら(pdf)
posted by K_Tachibana at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第5回 くまもとサイエンスカフェ「南阿蘇鉄道の車窓から」〜阿蘇の地形・地質と景観〜

●第5回 くまもとサイエンスカフェ「南阿蘇鉄道の車窓から」〜阿蘇の地形・地質と景観〜

日時 :2024年 9月29日(日)10:00〜11:00
場所 :南阿蘇村旧立野小学校
    阿蘇郡南阿蘇村立野1596
テーマ:南阿蘇鉄道の車窓から
    〜阿蘇の地形・地質と景観〜
ゲスト:松田博貴さん(熊本大学 教授)
参加費:無料
申込み:必要(先着順30名様)
主催 :熊本大学
    南阿蘇村
    国土交通省阿蘇砂防事務所
    熊本地方気象台
    阿蘇青少年交流の家
    熊本県博物館ネットワーク

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする