2025年03月16日

科学カフェ京都 第188回定例会「能登半島地震/臨時情報」

●科学カフェ京都 第188回定例会「能登半島地震/臨時情報」

日時 :2025年 3月16日(日)14:00〜16:30
場所 :京都大学理学研究科セミナーハウス
    京都市左京区北白川追分町
テーマ:能登半島地震/臨時情報
ゲスト:梅田康弘さん(京都大学 名誉教授)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :科学カフェ京都

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

佐賀大サイエンス・カフェ「虫歯をやっつけろ!」

●佐賀大サイエンス・カフェ「虫歯をやっつけろ!」

日時 :2025年 3月16日(日)13:00〜16:00
場所 :佐賀大学本庄キャンパス教養教育1号館
    佐賀市本庄町1
テーマ:プログラムでレゴカーを走らせよう!
ゲスト:出紘輔さん(佐賀探究お助け隊)
    後藤大二郎さん(佐賀大学大学院学校教育学研究科)ほか
参加費:無料
申込み:必要
主催 :佐賀探究お助け隊
協賛 :佐賀県発明協会

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第32回 海のサイエンスカフェ「動物プランクトンの世界 駿河湾にすむミジンコたちの話」

●第32回 海のサイエンスカフェ「動物プランクトンの世界 駿河湾にすむミジンコたちの話」

日時 :2025年 3月16日(日) 9:30〜11:30
場所 :北海道大学東京オフィス
    東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー10F
テーマ:動物プランクトンの世界
    駿河湾にすむミジンコたちの話
ゲスト:剣持瑛行さん(東海大学)
参加費:無料
申込み:必要(先着順20名様程度)
主催 :日本海洋学会教育問題研究会

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 09:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

佐賀大サイエンス・カフェ「佐賀とフランスをつなごう」

●佐賀大サイエンス・カフェ「佐賀とフランスをつなごう」

日時 :2025年 3月16日(日)09:00〜12:00
場所 :佐賀大学本庄キャンパス教養教育1号館
    佐賀市本庄町1
テーマ:リニアモーターカーと橋を作ってみよう
ゲスト:山口裕希さん(佐賀探究お助け隊)
    伊藤祥子さん(佐賀探究お助け隊)
    後藤大二郎さん(佐賀大学大学院学校教育学研究科)ほか
参加費:無料
申込み:必要
主催 :佐賀探究お助け隊
協賛 :佐賀県発明協会

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする