●第140回 サイエンス・カフェ札幌「ワクチン? 何それ、おいしいの?〜経口ワクチンで狂犬病から世界を救え!〜」
日時 :2025年 3月23日(日)15:00〜16:30
場所 :北海道大学医学部百年記念館2F 多目的ホール
札幌市北区北15条西7丁目
テーマ:ワクチン? 何それ、おいしいの?
〜経口ワクチンで狂犬病から世界を救え!〜
ゲスト:板倉友香里さん
(北海道大学総合イノベーション創発機構 ワクチン研究開発拠点 特任助教)
参加費:無料
申込み:不要
主催 :北海道大学CoSTEP
北海道大学 総合イノベーション創発機構 ワクチン研究開発拠点(IVReD)
詳しくはこちら
滋賀サイエンスカフェ「クモ糸合成の可能性」
●滋賀サイエンスカフェ「クモ糸合成の可能性」
日時 :2025年 3月23日(日)14:00〜16:00
場所 :大津市生涯学習センター 4階 視聴覚室
大津市本丸町6-50
テーマ:クモ糸合成の可能性
ゲスト:沼田圭司さん(京都大学大学院工学研究科 教授)
参加費:無料
申込み:必要(先着順40名様)
主催 :滋賀サイエンスカフェ実行委員会
詳しくはこちら
日時 :2025年 3月23日(日)14:00〜16:00
場所 :大津市生涯学習センター 4階 視聴覚室
大津市本丸町6-50
テーマ:クモ糸合成の可能性
ゲスト:沼田圭司さん(京都大学大学院工学研究科 教授)
参加費:無料
申込み:必要(先着順40名様)
主催 :滋賀サイエンスカフェ実行委員会
詳しくはこちら