2025年03月28日

第106回 サイエンスカフェ@ふくおか「『縄文文化の多様性とその背景に迫る!』〜なぜ縄文文化は”東高西低”に見えるのか?〜」

●第106回 サイエンスカフェ@ふくおか「『縄文文化の多様性とその背景に迫る!』〜なぜ縄文文化は”東高西低”に見えるのか?〜」

日時 :2025年 3月28日(金)19:00〜20:30
場所 :BIZCOLI交流ラウンジ
    福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3F
テーマ:『縄文文化の多様性とその背景に迫る!』
    〜なぜ縄文文化は”東高西低”に見えるのか?〜
ゲスト:福永将大さん(九州大学総合研究博物館 助教)
参加費:500円
申込み:必要(先着順40名様)
主催 :公益財団法人九州経済調査協会 BIZCOLI
企画 :九州大学社会連携推進室
    サイエンスパークふくおか
協力 :九州大学素粒子実験研究室
後援 :福岡県

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする