2021年08月10日

第2回公開ワークショップ「国際関係の視点からテクノロジーを考える」

●第2回公開ワークショップ「国際関係の視点からテクノロジーを考える」

日時 :2021年 8月10日(火)14:00〜15:30
場所 :オンライン(Zoomウェビナー)
プログラム:
 第1部 テクノロジーと安全保障
  戸崎洋史さん(日本国際問題研究所軍縮・科学技術センター 所長)
  繻エ響子さん(日本国際問題研究所 研究員)
 第2部 テクノロジーと中国
  伊藤和歌子さん(日本国際フォーラム研究主幹)
  伊藤亜聖さん(東京大学社会科学研究所准教授)
  モデレーター:山嘉顕さん(日本国際問題研究所軍縮・科学技術センター 研究員)
参加費:無料
申込み:必要
助成 :2019年度トヨタ財団「先端技術と共創する新たな人間社会」助成事業
後援 :公益財団法人 日本国際問題研究所 軍縮・科学技術センター

詳しくはこちら(pdf)

posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。