2021年12月16日

第84回 名大カフェ"Science, and Me"「コロナ禍の「ことばの信頼性」をインド哲学で考える〜迷い、苦しみ、混乱に満ちた世界をどう生きるか?〜」

●第84回 名大カフェ"Science, and Me"「コロナ禍の「ことばの信頼性」をインド哲学で考える〜迷い、苦しみ、混乱に満ちた世界をどう生きるか?〜」

日時 :2021年12月16日(木)19:00〜20:00
場所 :オンライン(Zoomウェビナー)
テーマ:コロナ禍の「ことばの信頼性」をインド哲学で考える
    〜迷い、苦しみ、混乱に満ちた世界をどう生きるか?〜
ゲスト:岩ア陽一さん(名古屋大学大学院人文学研究科 准教授)
参加費:無料
申込み:必要(先着順500名様)
主催 :サカエ大学 Common-S.(運営:松坂屋名古屋店)
協力 :名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | 東海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。