2025年12月31日

ご意見ご要望情報提供について

ご意見ご要望情報提供はこちらまでメールをお送りくださるか、この記事のコメント欄にお書き込みください。
posted by K_Tachibana at 23:59| Comment(88) | TrackBack(0) | ご意見ご要望情報提供 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
情報提供です。

情報ソース
http://blog.livedoor.jp/dendrite/archives/50405834.html

生理学会若手によるサイエンスカフェ

Cafe Physiologiste
(2006年)3月29日水曜日19:00-21:00
カフェダイニングAlegre(群馬県庁舎裏)
軽食付き,ドリンク別¥2000


Posted by モリキン at 2006年03月08日 18:12
情報提供ありがとうございます!早速紹介させていただきます。

なお、ご紹介くださったページ、私の弟のページでした。世の中狭いですね。
Posted by enoki at 2006年03月08日 19:01
森山と申します。

情報提供です。
掲載よろしくお願いいたします。

------- 8< 8< 8< ------- 8< 8< 8< -------
サイエンスカフェ イン 名古屋

「カラー画像 〜色はいくつ有るのか?色はいくつ要るのか?〜」
田島 譲二 (名古屋市立大学教授)

日時  :2006年6月16日(金)18:00〜20:00
会場  :らくだ書店本店 シアトルエスプレスカフェ
     名古屋市千種区青柳町5-18
参加費 :1000円 (実費)コーヒー又は紅茶お代わり自由 + ケーキ
主催  :名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科

詳しくは、
http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/scicafe/

------- 8< 8< 8< ------- 8< 8< 8< -------
Posted by 名市大システム自然科学研究科長 森山昭彦 at 2006年06月10日 12:58
情報提供ありがとうございます!早速掲載させていただきます。
Posted by enoki at 2006年06月10日 17:09
情報提供です。
岩手県立大学のサイエンスカフェが毎月開催しています。

http://hcc-web.net

今後も続ける予定のようです。
Posted by on at 2006年07月06日 14:16
貴重な情報ありがとうございました!
リンク集のほうに加えたいとおもいます。

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by enoki at 2006年07月08日 23:17
情報提供です。
岡山大学で第1回のサイエンスカフェが開催されます。
http://www.okayama-u.ac.jp/event/event180727.pdf
Posted by okadai at 2006年07月14日 23:21
情報提供です。
名古屋では、名古屋市大のグループのほかに、
名古屋大学でもサイエンスカフェを企画運営
する団体ができました。
http://www.human.nagoya-u.ac.jp/lab/phil/cafe/index.html

次回は7月22日に「科学酒場」を行います。
詳しくは上記ホームページをご覧下さい。
科学酒場
2006年7月22日(土)午後6時〜8時
カルヴァドス(名古屋市千種区内山3-20-6)
にて
参加費1000円
「持続可能な社会づくりのための科学 − 市民参加型科学がはじまっている」
Posted by 伊勢田哲治 at 2006年07月18日 13:00
こんにちは、初めまして。
金城学院大学の林です。
金城学院大学では、ミュージアムをテーマとしたMUSEUM cafeを開催します。
情報提供です。
掲載よろしくお願いします。

--------------------------------
第1回 MUSEUM cafe

日時:2006年11月19日(日)
   10:30〜12:30*(10:00受付)
場所:7th Cafe
テーマ:東山動物園飼育の工夫
ゲスト:東山動物園元園長 大野敏先生
    金城学院大学 小野知洋先生
参加費:800円(飲食代含む)

*講演終了後、ゲストと東山動物園へ見学に行きます。(希望者のみ)
入園料(500円)、交通費は各自負担となります。
また、当日、東山動物園は混雑が予想されます。
公共交通機関をご利用ください。

お申し込み:下記の事項を記入の上、musecafe@kinjo-u.ac.jpまでお送りください。なお、個人情報は今回の催しの運営のみ使用いたします。(締切:11/11)
・お名前
・年齢
・ご職業
・この催しを知ったきっかけ
・講演終了後、見学ツアーに参加、不参加

お問い合わせ:musecafe@kinjo-u.ac.jp(MUSEUMcafeまで)

主催:金城学院大学現代文化学部 岩崎研究室 MUSEUMcafe

詳しくはこちら
http://nakata.kinjo-u.ac.jp/〜museumcafe/

------------------------------------------

よろしくお願い致します。
            
Posted by MUSEUM cafe at 2006年10月20日 19:33
こんにちは、初めまして。
金城学院大学の林です。
金城学院大学では、ミュージアムをテーマとしたMUSEUM cafeを開催します。
情報提供です。
掲載よろしくお願いします。

第1回 MUSEUM cafe

日時:2006年11月19日(日)
   10:30〜12:30*(10:00受付)
場所:7th Cafe
テーマ:東山動物園飼育の工夫
ゲスト:東山動物園元園長 大野敏先生
    金城学院大学 小野知洋先生
参加費:800円(飲食代含む)

*講演終了後、ゲストと東山動物園へ見学に行きます。(希望者のみ)
入園料(500円)、交通費は各自負担となります。
また、当日、東山動物園は混雑が予想されます。
公共交通機関をご利用ください。

お申し込み:下記の事項を記入の上、musecafe@kinjo-u.ac.jpまでお送りください。なお、個人情報は今回の催しの運営のみ使用いたします。(締切:11/11)
・お名前
・年齢
・ご職業
・この催しを知ったきっかけ
・講演終了後、見学ツアーに参加、不参加

お問い合わせ:musecafe@kinjo-u.ac.jp(MUSEUMcafeまで)

主催:金城学院大学現代文化学部 岩崎研究室 MUSEUMcafe

詳しくはこちら
http://nakata.kinjo-u.ac.jp/〜museumcafe/

よろしくお願い致します。
            
Posted by MUSEUM cafe at 2006年10月20日 19:34
情報提供ありがとうございました!

掲載させていただきます。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by enoki at 2006年10月24日 07:25
はじめまして。
産業技術総合研究所広報部の廣江と申します。
前回のサイエンスカフェの情報をいち早く掲載していただき、ありがとうございました。

さて、産総研の第2回サイエンスカフェの開催が決定しました!

掲載をお願い致します。


産総研サイエンスカフェ
テーマ:「自然の力で環境を守る−光触媒のお話−」
話題提供者:竹内浩士(産業技術総合研究所 環境管理技術研究部門)
日時:12月22日(金)午後6時半〜8時
場所:カフェ・ベルガ(つくば市竹園1−10−1カピオ別棟)
募集人数:30人
参加費無料、ドリンク・軽食付。
申し込みは、「12/22産総研サイエンスカフェ参加希望」・氏名・人数・連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記の上、電話・eメール・FAXで産総研広報部まで。
TEL:029-862-6211
FAX:029-862-6212
MAIL:cafe@m.aist.go.jp

詳しくはこちら
http://www.aist.go.jp/aist_j/event/ev2006/ev20061222_3/ev20061222_3.html
Posted by hiroe at 2006年11月29日 13:02
廣江さま
AISTのサイエンスカフェ掲載させていただきました.
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます.

K_Tachibana@「科学ひろば」運営委員
Posted by K_Tachibana at 2006年11月30日 18:27
はじめまして。
農林水産技術会議事務局筑波事務所の竹崎と申します。
 筑波事務所では、これからの農業と人間、環境や自然と共存することをテーマにサイエンスカフェを開催します。
掲載宜しくお願いします。

*******************

「生き物が帰ってきた!自然を生かす農業とは」
 守山弘 氏(東京農業大学 客員教授)

日時
 平成19年4月20日(金)
  第1回 10:30-11:30
  第2回 13:30-14:30 
募集人数  :いずれの回も30名
参加費   :無料、ドリンク付き
申し込み方法:氏名・所属・連絡先をご記入の上、4月19日(木)までに
ファックスでお申し込み下さい。(FAX 029-838-7131)

詳しくはこちら
http://www.affrc.go.jp/sciencecafe/index.html

宜しくお願いします。

Posted by 竹崎あかね at 2007年04月10日 08:23
竹崎さま
農林研究団地のサイエンスカフェ掲載させていただきました.

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます.

K_Tachibana@「科学ひろば」サイエンスカフェ運営委員
Posted by K_Tachibana at 2007年04月11日 07:52
お世話になっております。
第2回「ほんかふぇ.」を開催致します。

日時 : 4月20日(金)18:30〜20:30
テーマ : ウエィスト サイド ストーリー 〜 廃棄物をめぐる物語 〜
お申込み : 4月19日(木)迄に、お名前とご連絡先を
       mail・tel・faxでどうぞ。
概要は : http://livres6.exblog.jp/ に、ポスター表示しています。

詩画集の書名は、敢えて伏せています。
ヒントは、「美、植物、汚染、毒素、人間」です。
どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by ほんかふぇ.すてっぷ(成田優美) at 2007年04月14日 12:29
ほんかふぇ.すてっぷさま
第2回ほんかふぇ.掲載させていただきました.
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます.

K_Tachibana@「科学ひろば」サイエンスカフェ運営委員
Posted by K_Tachibana at 2007年04月15日 16:14
会場レイアウトの都合で、ご予約を頂けたら幸いです。
お名前とご連絡先をメール・tel・fax でお知らせ下さい。

(コメントが重複していましたらどちらかを削除頂けませんか。
お手数おかけしますが宜しくお願い致します。)
Posted by ほんかふぇ.すってっぷ at 2007年04月15日 18:53
情報提供です。

昨年度から始まった大分でのサイエンスカフェを拡大した「おおいたサイエンス交差点」を今年度は大分大学主催で5回シリーズで開催します。大分に青少年科学館を作る会の協力も得ます。

詳しくはこちらまで。
http://kitchom.ed.oita-u.ac.jp/~astro/osc.html

よろしくお願いします。
Posted by Nakano, Makoto at 2007年07月09日 10:48
Nakano, Makotoさま
情報提供ありがとうございました!
遅ればせながら情報をアップしました.
どうぞよろしくお願い申し上げます.

(ちなみに12月の「おおいたサイエンス交差点」の会場である豊後高田は,私の祖母の故郷です)
Posted by K_Tachibana at 2007年07月11日 08:33
情報提供です。よろしくお願いいたします。


文の京・大いなる学びシリーズ第2回
「アートとサイエンス-その不思議な関係-」
サイエンスサロン「芸術と科学はどう結びつくのか?」

出演
茂木健一郎(脳科学者、そにーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー)
河口洋一郎(CGアーティスト、東京大学教授)

司会
原島博氏(コミュニケーション工学、東京大学教授)
日時
平成19年12月18日(火)午後18時30分

会場
文京区シビックセンター地下2階 区民ひろば

同時開催
「さわって遊ぶ<1日だけの>メディアアート展」午後13時〜18時


どなたでも参加できます。事前登録はE-mailまたはFaxにて。
詳しくはこちら
http://content-gakubu.iii.u-tokyo.ac.jp/manabi/


Posted by r at 2007年10月29日 13:20
(※すみません、誤字がありましたので再送いたします。)
情報提供です。よろしくお願いいたします。


文の京・大いなる学びシリーズ第2回
「アートとサイエンス-その不思議な関係-」
サイエンスサロン「芸術と科学はどう結びつくのか?」

出演
茂木健一郎(脳科学者、ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー)
河口洋一郎(CGアーティスト、東京大学教授)

司会
原島博氏(コミュニケーション工学、東京大学教授)

日時
平成19年12月18日(火)午後18時30分スタート

会場
文京区シビックセンター地下2階 区民ひろば

同時開催
「さわって遊ぶ<1日だけの>メディアアート展」午後13時〜18時

どなたでも参加できます。事前登録はE-mailまたはFaxにて。
詳しくはこちら
http://content-gakubu.iii.u-tokyo.ac.jp/manabi/
Posted by r at 2007年10月29日 13:22
サイエンスカフェの 情報です。


サイエンスカフェ@待兼山が
2008年4月5日から始まると
広報誌に載っていました。
http://www.museum.osaka-u.ac.jp/jp/event_content/science_cafe/science_cafe_2008_doc.html#doc01

そして 豊中市でも 3月15日にまた
サイエンスカフェを開催するようです。
詳しくは 3月号の広報誌に載るそうですが、HPでの 公開はまだのようですね。
Posted by ち〜ちゃん at 2008年02月27日 22:59
ちーちゃんさま
豊中市の3月のサイエンスカフェ(左巻さん)とサイエンスカフェ@待兼山の情報をアップしました.
よろしくお願いします.
Posted by K_Tachibana at 2008年03月01日 00:22
掲載をお願いいたします。


「星に願いを 宇宙に想いを 〜 サイエンスパブ in 六本松 〜」

日時 :2008年11月16日(日) 19:00〜21:00
※当日18:00より、パブ参加者を対象とした天体観望会あり
場所 :M2C(エンムドゥセ)
    福岡市中央区六本松3丁目
お相手:山岡 均 助教,高妻 真次郎,島田 雅史,坂根 悠介(九州大学大学院理学研究院)
定員 :20名程度
料金 :2000円(軽食+フリードリンク)
※別料金にて、食事・ドリンクの追加注文可能
申込み:必要(締切11月11日)

詳しくは
http://bootes.rc.kyushu-u.ac.jp/sci_pub/opening.html
Posted by 島田 at 2008年10月31日 15:50
会津大学の奥平と申します。情報提供です。

福島県で第一回目のサイエンスカフェが開催されますので、宣伝いたします。

http://www.spacepark.city.koriyama.fukushima.jp/events/Science/2009/0228/

サイエンスカフェ「アポロは本当に月に行ったの!?」

講師:寺薗 淳也(てらぞの じゅんや)氏
(会津大学情報センター)

日時:平成21年2月28日(土)14:00〜15:15
場所:福島県 郡山市ふれあい科学館 20階 多目的研修室
定員:20名(先着順)
参加費:無料 ※当日会場でワンドリンク(250円〜300円程度)をご注文ください。

申込みは1月24日(土)午前10時より、電話(024-936-0201)または科学館22階インフォメーションで受付
※受付時間は10:00〜17:00(休館日を除く)

以上、よろしくお願いいたします。
Posted by おくだいら at 2009年02月04日 13:08
4/17サイエンスカフェ名古屋1名希望します。
Posted by 池田圭 at 2009年04月11日 08:22
池田様
サイエンスカフェイン名古屋の参加申込みは,直接サイエンスカフェイン名古屋のメールアドレスあてにお送りください.よろしくお願いいたします.
Posted by サイエンスカフェ・ポータル管理人 at 2009年04月11日 20:56
情報提供です。下記の通りサイエンスカフェを開催しますので、掲載をお願いできますか。
http://scicafeharima.iinaa.net/
お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 馬塚 at 2009年12月08日 21:27
馬塚さま

ご連絡いただきありがとうございました.
ウェブに反映させました
Posted by サイエンスカフェ・ポータル管理人 at 2009年12月09日 12:25
初めて情報提供をさせていただきます。
もし可能なら掲載をお願いします。

◇サイエンスカフェ 
足指力をつけて、元気な毎日を〜足指力を簡単測定。転ばぬ先の知識と予防。〜
日時 1月22日(金) 9:30〜11:00。事前申込制(先着12名)。2000円(1ドリンク付)
場所 みのりCafe(東京都文京区根津1-22-10)
講師 東京医療保健大学 准教  山下 和彦 氏
歳をとると衰えてくる足腰。
簡単な測定機器を使って、足指力を測ることで、あなたの体力の目安がわかります。
今回は、足指力の第一人者である山下先生にお越しいただき、コーヒーを片手に講演を聞いた後に、実際にみなさんの足指力を測定してみましょう。
詳細>> http://www.minori-cafe.com/news/20100122cafe.htm
主催:みのりCafe(http://www.minori-cafe.com/
Posted by みのりCafe 鈴木信行 at 2009年12月12日 10:40
みのりCafeさま
情報提供いただきありがとうございます.掲載いたしましたので,ご査収ください.
どうぞよろしくお願いいたします.
Posted by サイエンスカフェ・ポータル管理人 at 2009年12月13日 07:21
お世話になります。初めて提供させていただきます。
掲載してくださいますようよろしくお願いします。

------8<-----
くらしき町家いきもの茶屋
テーマ:「鳥」
    旅をしながら鳥を見るはなし
ゲスト:越山洋三さん(倉敷芸術科学大学非常勤講師)
日時:2月6日(土)午後2時〜4時
場所:東町N家(岡山県倉敷市東町1−21)
定員:20名
参加費:無料(飲み物など実費500円程度)マイカップをお持ちの方にはおまけ付き。
申込み:電話、ファクス、メールで、氏名、人数、連絡先を明記の上、倉敷市役所環境政策課自然保護係まで。
TEL:086-426-3391
FAX:086-426-6050
MAIL:eptc@city.kurashiki.okayama.jp
詳細は→http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?itemid=29827#itemid29827
主催:倉敷市
Posted by いきもの茶屋(倉敷市役所) at 2010年01月18日 17:43
いきもの茶屋(倉敷市役所)さま

掲載いたしました.
ご査収ください.よろしくお願いいたします.
Posted by K_Tachibana at 2010年01月19日 17:40
情報提供です。直近になってのお知らせですが、以下のとおりサイエンスカフェを開催します。情報は標記ホームページにも書いています。どうぞよろしくお願いいたします。

***************************

サイエンスカフェはりまNo.7 & サイエンスカフェひょうご in 姫路
「死別悲嘆のはなし」

内容:
 決して経験したくはないことですが、生きている限りわたしたちは大切な人との永遠の別れを経験します。嘆き、悲しみ、落ちこみ、あるいは怒り、さまざまな思いがわたしたちの心の中を去来します。ある人は力強く乗り越えて、より良い生を生きていくかもしれません。また、ある人は病に伏してしまうかもしれません。
 今回のサイエンスカフェは統計分析を用いて行動科学(心理学)の立場から死別悲嘆研究に取り組む坂口幸弘さんをお迎えして、実際の研究や実践的な活動についてお話しいただきます。お彼岸のひととき、「いのち」や「生きていること」について少し考えてみませんか。

ゲスト:坂口幸弘さん (関西学院大学人間福祉学部)

日時:2010年3月20日(土) 15:00〜17:00
場所:野里の町家 大野邸 姫路市大野町19番地(TEL 079-224-7763)
※大野邸には駐車場がありません。お車でお越しの方は少し距離がありますが城内図書館の駐車場(姫路市本町68-258、大野邸から南へ徒歩10分)などをご利用ください。
アクセス:JR姫路駅から神姫バスにて姫路医療センター前経由大寿台行き または姫路獨協大学行き(いずれも3系統)など 「伊伝居(いでい)」または「慶雲寺前」下車徒歩5分 神姫バス路線図はこちら(PDFファイル)
参加費:500円(お茶・お菓子代)
懇親会:サイエンスカフェ終了後、大野邸にてゲストと希望者で懇親会を企画しています。参加費は別途1000円が必要です。できるだけお早めにお申し込みください。
申し込み・問い合わせ:神戸大学サイエンスショップ
【e-mail】scicafe@radix.h.kobe-u.ac.jp 【TEL・FAX】078-803-7979

主催:サイエンスカフェはりま、大学コンソーシアムひょうご神戸 社会連携委員会、財団法人ひょうご科学技術協会
後援:姫路市、姫路市教育委員会、兵庫県
協力:ひょうごサイエンス・クロスオーバーネット、サイエンスカフェ神戸、神戸大学サイエンスショップ、野里の町家 大野邸、茶道具なるせ
*この活動はJST「地域ネットワーク支援」事業の支援を受け開催されます。
Posted by 馬塚 at 2010年03月14日 17:16
お世話になります。先日は掲載いただきありがとうございました。お陰様で大盛況でした。
第2弾を企画しましたので、掲載してくださいますようよろしくお願いします。

------8<-----
玉島西爽亭いきもの茶屋
テーマ:「人と魚」
    人と魚の知恵くらべのはなし
ゲスト:田賀辰也さん(矢掛水と緑のネットワーク))
日時:5月30日(日)午後2時〜4時
場所:西爽亭【旧柚木邸】(岡山県倉敷市玉島3丁目8-25)

定員:20名
参加費:無料(飲み物など実費500円程度)マイカップをお持ちの方にはおまけ付き。
申込み:電話、ファクス、メールで、氏名、人数、連絡先を明記の上、倉敷市役所環境政策課自然保護係まで。
TEL:086-426-3391
FAX:086-426-6050
MAIL:eptc@city.kurashiki.okayama.jp
詳細は→http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?itemid=29827#itemid29827
主催:倉敷市
Posted by 倉敷市役所環境政策課 at 2010年05月04日 09:39
情報提供です。佐久市子ども未来館(長野県)の碓氷です。

佐久市子ども未来館では初めてのサイエンスカフェが開催されます。参加者は小学生がメインになると思いますが、大人の方も大歓迎です。牛乳を飲みながら「牛乳の科学」などのお話をお伺いします。

サイエンスカフェ「研究者のお話を聴こう♪」

「牛乳の科学〜牛と微生物のハーモニー〜」塩谷繁先生(畜産草地研究所御代田研究拠点)
「牧場に生息する野生動物とその被害実態および被害対策」塚田英晴先生(畜産草地研究所御代田研究拠点)

開催日:平成22年6月27日(日)
開催時間:午後3時30分から午後4時30分まで
開催場所:佐久市子ども未来館企画展示室
参加費:無料(展示室を見学する場合は有料)
対象:一般(小学生以下は保護者同伴で)
佐久市子ども未来館までお電話でお申込ください(TEL.0267-67-2001)。

詳細URL
http://www.kodomomiraikan.city.saku.nagano.jp/archives/a_news/627.html

ご紹介いただけると幸いです。
Posted by 佐久市子ども未来館 碓氷 at 2010年06月05日 14:44
サイエンスカフェはりまの世話人の馬塚です。お世話になっております。
以下の通り、11月13日にサイエンスカフェを姫路で行いますので、掲載をお願いできませんか。お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

=============================
サイエンスカフェはりまNo.10「科学が教えてくれる木の文化」

*ゲスト*:杉山淳司さん (京都大学 生存圏研究所 教授)

*日時*:2010年11月13日(土) 15:00〜17:00
*場所*:薩摩の仁(さつまのひと)
姫路市本町68 兵庫県立博物館2階 Tel 079-284-7522

詳しくはこちらをご覧ください。
http://scicafeharima.iinaa.net/
Posted by 馬塚優里 at 2010年10月12日 23:35
東京海洋大学附属図書館で行うサイエンスカフェのおしらせです。当日は大学祭の2日目なので見物がてらどうぞ。先着30名までですのでお早めにお申し込みください。

題名:「江戸前ESDサイエンス・カフェ@Library 2010−江戸前の海とシャコを知ろう−」

場所:東京海洋大学品川キャンパス図書館1階ラウンジ 東京都港区港南4-5-7 
日時:2010/10/30(土)13:30〜16:30
料金:無料

申込方法:
お名前と連絡先を明記して、【カフェ参加希望】とお書きの上、電子メールまたはFAXでお申し込みください。(定員は申込み順に先着30名様です)

・宛先:東京海洋大学附属図書館情報サービス係
・電子メール:to-joho@kaiyodai.ac.jp
・FAX:03−5463−0445

詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kaiyodai.ac.jp/event/1101/14378.html


Posted by 東京海洋大学附属図書館情報サービス係 at 2010年10月19日 12:08
サイエンスカフェポータル 管理人の皆様

お世話になっております。
日本気象学会関西支部と日本気象予報士会関西支部の共催による、気象サイエンスカフェin関西 のお知らせです。


●第4回 気象サイエンスカフェ in 関西
テーマ:航空と気象の関わり
日時:2011年1月29日(土)13:30〜15:00
場所:路地カフェ(大阪市中央区)
ゲスト:金田芳彦さん(関西航空地方気象台 予報課長)
参加費:500円
申し込み:要
主催(共催):日本気象学会関西支部・日本気象予報士会関西支部
申し込み先など、くわしくは
http://www.k3.dion.ne.jp/~msj-knsi/science_cafe/4.pdf


よろしくお願いいたします。

Posted by 気象サイエンスカフェin関西 at 2010年12月19日 15:53
情報提供です。
宜しくお願いします。

ソース
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html

第2回 環境サイエンスカフェ

テーマ:「気候変動の科学・その2」〜地球は回り気候は変わる:ミランコビッチ・サイクルと氷期―間氷期〜
日時:2011年4月27日(水)18:30〜20:00
会場:サロン・ド・冨山房 Folio(千代田区神田)
講師:多田隆治さん(東京大学大学院理学系研究科 教授)
参加費:500円
定員:30名程度
申込み:要 
FAXかメールでお申込みください。
主催:日立環境財団 
Tel:03-3257-0851 Fax:03-3257-0854

詳しくはホームページをご覧ください。
宜しくお願い致します。





Posted by 日立環境財団 at 2011年04月01日 10:48
サイエンスカフェポータル 管理人様

お世話になっております。

企業主体での開催案内ですが情報掲載頂くことは可能でしょうか。

名称がサイエンスカフェではありませんが、
環境や、エコ、サイエンスに関するカフェを今月より毎月開催していくことになりました。

なお、弊社を含むコンソーシアムが中心となり、「smaUt(スマウト)」という業界をこえて人々が集う場としての新しいサイトをオープンしました。
http://www.smaut.jp/

「smaUt」でも今後観環居カフェ等のイベント情報、各種コラム等充実させていく予定です。
来月以降は、横浜市さんや、大学の先生型とも協同のイベントを開催予定です。

以下次回開催イベントのご案内です。
もし掲載可能であれば宜しくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【観環居カフェ開催のご案内】

テーマ:「自然とつながる涼しい住まい方講座」
日時:5月14日(土)10:00〜12:00、13:3:〜15:30 (全2回開催)
会場:観環居
横浜市西区みなとみらい5丁目(みなとみらい線新高島駅すぐ)
定員:20名
申込:要

※参加を希望される方は、観環居ホームページの申し込みフォーム(https://www.sekisuihouse.co.jp/snpj-kankankyo/form2.html
に必要事項をご入力の上ご申し込みください。

※午前の部、午後の部とも、定員20名になり次第締め切らせていただきます。
※参加費無料
Posted by 積水ハウス at 2011年05月06日 11:46
積水ハウスさま
情報掲載致しました.
主催が不明確だったので,こちらで適当に書きましたが,誤りがございましたらDMにてお申し越しください.
Posted by 管理人 at 2011年05月07日 06:50
情報提供です。
宜しくお願いします。

ソース
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html

第3回 環境サイエンスカフェ

テーマ:「気候変動の科学・その3」〜大気中のCO2濃度はどう制御されてきたか? 深層水循環と生物ポンプ〜

日時:2011年6月22日(水)18:30〜20:00
会場:サロン・ド・冨山房 Folio(千代田区神田)
講師:多田隆治さん(東京大学大学院理学系研究科 教授)
参加費:500円
定員:30名程度
申込み:要 
FAXかメールでお申込みください。
主催:日立環境財団 
Tel:03-3257-0851 Fax:03-3257-0854

詳しくはホームページをご覧ください。
宜しくお願い致します。

Posted by 日立環境財団 at 2011年06月01日 10:39
情報提供です。

http://kodomomiraikan.jp/topics.php?id=41&schemas=type010_41_3&topics=6#id6

タイトル サイエンスカフェ「菌類のおはなし」

会場 佐久市子ども未来館

日時 6月11日(土)午後2時〜4時

講師 出川洋介さん(筑波大学菅平高原実験センター助教)


参加無料(入館する場合は入館料が必要です)

申込不要
Posted by 佐久市子ども未来館 at 2011年06月06日 10:36
情報提供です。
よろしくお願いいたします。

第1回「サイエンスパブ in 名古屋」

タイトル:「お酒とともに楽しむ星の話 〜サイエンスパブ in 錦〜」
日時:2011年7月27日(水)19:30〜21:30
場所:ちょいのみ酒場 錦三ワイン場
   (名古屋市中区錦3-13-19アロン錦Bビル1F)
参加費:2500円(軽食+フリードリンク)
ゲスト:山岡 均 氏(九州大学)
    内藤 博之 氏(名古屋大学)
お相手:高妻 真次郎(中京大学)
申し込み:必要(E-mailにて、20名程度)

申し込み・問い合わせ先は、以下のホームページをご覧ください。
http://leo.lets.chukyo-u.ac.jp/sci-pub/
Posted by 高妻 at 2011年06月27日 16:59
サイエンスカフェはりまNo.12 親子自然・科学・技術教室@
「重いものは下に・・・軽いものは上に・・・」

内容:
 六甲山の形成や地震が起こるしくみ、雨が降る理由など身近な材料を使って実験します。木が水の上に浮くのと同様に、地球の表面(地殻)もマントルと呼ばれる部分の上に浮かんでいます。地球表面の上下運動によって山ができ一部の海が形成されますが、なぜ地球表面は上下に運動するのでしょう?また、地球表面が上下運動をすることでどんなことが起こるのでしょう?そういったことを、水に浮かべた木を使って参加者のみなさんと共に考えていきます。

ゲスト:森永速男さん (兵庫県立大学防災教育センター)

日時:2011年7月23日(土) 15:00〜17:00
場所:兵庫県立大学 人間環境学部 大会議室(F202)
姫路市新在家本町1丁目1-12

詳しくはHPをご覧ください☆
http://scicafeharima.iinaa.net/
Posted by 馬塚 at 2011年07月11日 00:25
【情報】小学生向けのキッチンサイエンスを開催します。
掲載宜しくお願い致します。

第4回「観環居カフェ夏休み企画!」
【テーマ】カラーマジックケーキ実験教室
@作ってみよう!カラーマジックケーキ
A調べてみよう!身の回りの液体の性質

【ゲスト】NPO法人くらしとバイオプラザ21 佐々義子氏
【日 時】8月6日(土) 13:30〜15:30
【場 所】「観環居」
横浜市西区みなとみらい5丁目1−17(54街区)
Access→みなとみらい線・新高島駅・徒歩1分、横浜駅・徒歩10分

【定 員】小学生の親子20名 
※小学3年生以上は、子どものみで参加できます。
【参加費】無料(カップケーキの試食、ドリンク付き)
【持ち物】エプロン、バンダナ(三角巾)、タオル(おてふき)、筆記用具
【申込み】必須(以下のリンク先から登録してください)
https://www.sekisuihouse.co.jp:443/snpj-kankankyo/form2.html

【主催】スマウト、【共催】:NPO法人くらしとバイオプラザ21
Posted by スマウト at 2011年07月11日 09:51
はじめまして。
よろしければ、情報掲載して頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。


地球惑星科学の話題を広げるサイエンスカフェを行う団体、Universal Earth(ユニアス)からの告知です。
地球惑星科学バー Vol.3 「テクトニクスバー〜地震について考えよう〜」を自由が丘で行います(サイエンスカフェのバー版です)。皆様の参加お待ちしておりますので、よろしくお願い致します!

今回は、かつて起こった地震の履歴やメカニズムを地形や地層から読み解く(変動地形学・古地震学)プロフェッショナルである宍倉正展さん(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター・海溝型地震履歴研究チーム長)をゲストに迎え、「東北太平洋沖地震」や「次の関東地震」について触れてみるとともに、宍倉さんを交えてみなさんに、グラスを片手に気軽にディスカッションをしていただきたいと思います。
地球惑星科学のロマンや社会との関わり、そしてそれを支える論理を踏まえ、地震について一緒に考えてみましょう!
--------------------------------------------------------------------------------
【開催日時】2011年7月31日(日)13:00-15:00(12:50開場)
【場所】アイリッシュパブ・クラン(clann) (東急東横線自由が丘駅南口から徒歩15秒)TEL: 03-3725-9116、住所:東京都 目黒区自由が丘1丁目8−18自由が丘ノーブル
【講師】宍倉正展さん(産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター・海溝型地震履歴研究チーム長)
【ファシリテーター】千葉崇(国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ)
【対象】大学生・専門学校生以上
【定員】30名
【料金】参加費500円+別途2 ドリンクオーダー(コーヒーなどのソフトドリンクもあります)
【募集締め切り】7月30日(土)
【主催】Universal Earth
【申し込み方法】お申し込みはブログからお願い致します。
http://universalearthsc.blogspot.com/
--------------------------------------------------------------------------------
多くの方のご参加をお待ちしています!
Posted by 千葉 at 2011年07月11日 15:47
情報提供です。
宜しくお願いします。

ソース
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html

第4回 環境サイエンスカフェ

テーマ:「気候変動の科学・その4」
Day After Tomorrow の世界 〜急激な気候変動とそのメカニズム〜
日時:2011年8月31日(水)18:30〜20:00
会場:サロン・ド・冨山房 Folio(千代田区神田)
講師:多田隆治さん(東京大学大学院理学系研究科 教授)
参加費:500円
定員:30名程度
申込み:要 
FAXかメールでお申込みください。
主催:日立環境財団 
Tel:03-3257-0851 Fax:03-3257-0854

詳しくはホームページをご覧ください。
宜しくお願い致します。

Posted by 日立環境財団 at 2011年07月28日 15:53
カフェの開催案内です。
宜しくお願いいたします。

第5回「観環居カフェ」
【テーマ】自然とつながる涼しい住まい方講座Part2
【日 時】8月27日(土) 13:30〜15:00
【場 所】「観環居」
横浜市西区みなとみらい5丁目1−17(54街区)
Access→みなとみらい線・新高島駅・徒歩1分、横浜駅・徒歩10分

【プログラム】
 @自然のチカラを活かして涼しく過ごそう!住まい方講座 (講師:積水ハウス)
 Aカラダの中から涼しさを感じよう! 夏のお茶会 (亭主:今濱久美子氏)
 B観環居見学会

【定 員】20名 ※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
【参加費】無料(ドリンク、軽食付き)
※別途、お茶会にてお抹茶と季節のお菓子をお楽しみいただけます。
【申込み】必須(以下のリンク先から登録してください)
http://sekisuihouse04.cocolog-nifty.com/kankankyo/
Posted by smaUt (スマウト)事務局 at 2011年08月08日 15:17
-------------------------------
【情報提供です】
掲載宜しくお願い致します。

第5回 自然とつながる涼しい住まい方講座

【テーマ】自然とつながる涼しい住まい方講座Part2
【日 時】8月27日(土) 13:30〜15:00
【場 所】「観環居」
    横浜市西区みなとみらい5丁目1−17(54街区)
    Access→みなとみらい線・新高島駅・徒歩1分、横浜駅・徒歩10分

【プログラム】
 @自然のチカラを活かして涼しく過ごそう!住まい方講座 ( 講師:積水ハウス株式会社 )
 Aカラダの中から涼しさを感じよう! 夏のお茶会 ( 亭主:今濱 久美子 )
 B観環居見学会

【定 員】20名 ※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
【参加費】無料(ドリンク、軽食付き)
※別途、お茶会にてお抹茶と季節のお菓子をお楽しみいただけます。
【申込み】必須(以下のリンク先から登録してください)
https://www.sekisuihouse.co.jp/snpj-kankankyo/form2.html

【主催】スマウト、【共催】:NPO法人くらしとバイオプラザ21
Posted by smaUt (スマウト) at 2011年08月11日 16:43
こんばんは。情報提供です。よろしくお願いします。

-----ここから--------

サイエンスカフェはりまNo.13 親子自然・科学・技術教室A
「楽しい天文教室〜望遠鏡を組み立てて星空を覗いてみよう〜」

内容:
望遠鏡のキットを組み立ててそのしくみを理解します。また、星空や宇宙のお話を伺って、私たち人間はどこから来たのか、いま、どこにいるのか、そしてこれからどこへ行くのか・・・というようなことを参加者の皆さんとともに考えてみたいと思います。晴れていれば夜には観望会※を行います。組み立てた望遠鏡で実際の星空を覗いてみましょう!
※ 観望会は夜遅くなります(20:30終了予定)ので随時、参加・解散ください。

ゲスト:小関 高明さん (姫路科学館)
日時:2011年9月10日(土) 16:00〜18:00 (晴天時観望会18:30〜20:30)
場所:姫路市花の北市民広場 (花北公民館) 第3会議室 姫路市増位新町2-12

詳細はHPをご覧ください☆
http://scicafeharima.iinaa.net/

-----ここまで--------
Posted by 馬塚 at 2011年08月22日 19:22
------------------------------
【情報提供です】
掲載宜しくお願い致します。

第7回「観環居カフェ」
【テーマ】環境と調和したまちづくり
【日 時】9月22日(木) 18:30〜20:00
【場 所】「観環居(KANKAN KYO)」
横浜市西区みなとみらい5丁目1−17(54街区)
Access→みなとみらい線・新高島駅・徒歩1分、横浜駅・徒歩10分
【ゲスト】佐土原 聡(横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院 教授)

【定 員】20名 ※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
【参加費】無料(ドリンク、軽食付き)
【申込み】必須(以下のリンクから登録して下さい)
http://ow.ly/6iscK
--------------------
観環居のリビングで、コーヒーやお菓子を頂きながら、これからのまちづくりについて考えてみませんか?
詳細はスマウトHPにて
http://ow.ly/6isef
Posted by smaUt (スマウト)事務局 at 2011年09月01日 17:56
こんにちは。
よろしければ掲載をお願いします。

北海道の生物多様性を地域活性化に活かす 〜円山動物園プロジェクト
連続講演会 第3回

「知床の野生生物 〜観光資源化の現状と課題〜」

世界に誇れる生物多様性の宝庫、知床半島。
年間100万人を超える観光客の多くは、野生動物との「出会い」を求めます。
一方、動物たちの中には、人間との「出会い」に慣れて近づきすぎるものや
観光客との「出会い」を避けなければならない絶滅危惧種もいます。
様々なジレンマを抱える知床の観光と生物多様性の保全。
その現状と展望について、知床財団の活動を中心に紹介します。

※知床半島の「今」を紹介するパネル展や、環境教育の実演も行います。

【日時】2011年9月18日(日)・19日(月・祝)※両日とも内容は同じ
    講演会:14:30〜15:30、展示など:10:00〜16:00

【場所】札幌市円山動物園 動物科学館ホール
    ※入場無料(別途入園料が必要)

【講師】石名坂 豪 氏(公益財団法人 知床財団 研究員)
 進行:(18日)伊吾田 宏正(酪農学園大学 狩猟管理学 講師)
     (19日)吉田 剛司(酪農学園大学 野生動物保護管理学 准教授)

【主催】札幌市円山動物園
【共催】酪農学園大学
【問合せ】札幌市円山動物園(電話:011-621-1426 担当:柴田・千葉)
Posted by 小菅 at 2011年09月13日 23:12
下記のとおり開催しますので、ご掲載いただきますよう、お願い申し上げます

●佐久市子ども未来館サイエンスカフェ 研究者のお話を聴こう♪

日時 :2012年1月7日(土)14:00〜15:00
場所 :佐久市子ども未来館
テーマ:雪や氷からわかること
ゲスト:鈴木啓助さん(信州大学山岳科学総合研究所長)
料金 :無料
申込み:不要
主催 :佐久市子ども未来館

詳しくはこちら
http://kodomomiraikan.jp/topics.php?id=1&schemas=type010_1_1&topics=52#id52
Posted by うすい at 2011年12月02日 13:44
うすいさま
掲載致しました.
どうぞよろしくお願い致します
Posted by 管理人 at 2011年12月02日 14:47
下記の通り開催します。
気象サイエンスカフェ東京
「鉄道と気象の関わり 〜鉄道会社における防災の取組み」
日時:2012年1月14日(土)14時〜16時
場所:そなエリア東京
ゲスト:JR東日本 研究開発センター防災研究所 所長 島村誠さん
料金:500円
申し込み:要
詳細は:
http://meteocafe.blogspot.com/2011/12/114.html
Posted by 気象サイエンスカフェ東京 at 2011年12月23日 21:28
お世話になります。
情報提供です。
下記のとおり、お願いいたします。


日時 :2012年 2月 22日(水)18:30〜20:00
場所 :サロン・ド・冨山房 Folio
    千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1
テーマ:『異常気象と気候変動』
    大雨・干ばつ・台風・ハリケーン 〜観測事実と予測〜
講師:釜堀弘隆さん(気象研究所 気候研究部 気候5研究室長)
参加費:500円(ドリンク付)
申込み:必要
主催 :日立環境財団
詳しくはこちら
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html
Posted by 日立環境財団 at 2012年01月25日 11:07
サイエンスカフェの情報提供です。よろしければ掲載お願いします。

--------ここから---------------

サイエンスカフェひょうご
「素粒子〜放射線から宇宙成り立ちの謎まで〜」

内容:
 私たちのまわりにはいろいろな素粒子が存在します。昨年の原発事故で大きな問題になっている放射線もそのひとつ。また、今回のゲストも参加する国際実験には世界中の研究者が集まり、空間に充満しているとされる、宇宙の成り立ちの謎を解く素粒子が探されています。
 素粒子ってなに?危ないもの?魅力的なもの?追いつめてもすり抜ける?ひとつ見つけると謎が増える?・・・実験現場で素粒子を追いかける素粒子ハンターの活動や、”素粒子”の観点から見た宇宙像などについてみなさんとお話したいと思います。

ゲスト: 久保田隆至さん(メルボルン大学 研究員)

日時: 2012年3月24日(土) 15:30〜17:30
場所: ラ・カンティーナ・ヌメロ・クアトロディチ
西宮市久出ヶ谷町10-45 イルロゼオ B1F

詳細はこちらをご覧ください。
http://scicafeharima.iinaa.net/

-------ここまで---------------
Posted by まづか at 2012年01月27日 22:13
管理人様

【情報提供】
いつも楽しく拝見させていただいております。
以下の情報掲載をお願いさせていただきたく存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。

クマムシカフェ・イン・札幌開催実行委員会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クマムシカフェ・イン・札幌

講師:堀川大樹 (パリ第5大学)


【イベント内容】

 乾燥、放射線、そして宇宙空間でも耐えられる、地上最強の動物として知られるク
マムシ。でも実は、クマムシはあなたのすぐそばにも潜んでいるのです。
 クマムシカフェでは、クマムシの採集と観察、飼育の方法、そしてその伝説的とも
いえる強さの真偽などを、クマムシ初心者からクマムシマニアまでを対象に分かりや
すい談義で楽しんでいただきます。
 お知り合いなどお誘い合わせの上、ぜひお越しください。


【日時】 2012年3月2日 (金) 18:30 開場 19:00 開宴


【チャージ】 2,000円 (学割1500円) 1ドリンク付 定員40名※要予約

≪学割あり≫ ※学生証(高校生以上)提示により500円割引いたします。終了時間が
遅いため、高校生の方は保護者の方とご一緒にお越しください。


【場所】 CAFE サーハビー

〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西1-3-3 マルビル1F
http://ken2-blog.blogspot.com/

※カフェでの直接予約、お問い合わせ受付は行っておりませんのでご注意ください。


【アクセス】 下のリンク先をご確認ください。

http://ken2-blog.blogspot.com/p/blog-page_4359.html

市営地下鉄南北線大通駅35番出口 徒歩2分
市営東豊線豊水すすきの駅1番口 徒歩3分


【予約方法】 下のリンク先の予約フォームより必要事項をご入力の上ご予約くださ
い。

http://ws.formzu.net/fgen/S30917313/


【講師プロフィール】

堀川 大樹 (地球環境科学博士)

1978年、東京生まれ。地球環境科学博士。2001年からクマムシの研究を始める。これ
までにヨコヅナクマムシの飼育系を確立し、同生物の極限環境耐性能力を明らかにし
てきた。
2008年から2010年まで、NASAエイムズ研究センターおよびNASA宇宙生物学研究所にて
ヨコヅナクマムシを用いた宇宙生物学研究を実施。2011年からはAXA研究財団リサー
チフェローとして、パリ第5大学およびフランス国立衛生医学研究所に所属。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted by クマムシカフェ・イン・札幌開催実行委員会 at 2012年02月20日 16:22
【情報提供】

管理人様

お世話になっております。

以下のイベントにつきまして、告知していただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

詳細は以下の通りです。

----------------------------

クマムシナイト


【イベント内容】

地上最強の動物として知名度が上昇中のクマムシ。

乾燥や放射線、そして宇宙空間でも生き延びたその強さと生態の秘密について、国内を代表する4人の現役クマムシ研究者が語り尽くす初のクマムシナイトイベント。

クマムシは体内のほとんどの水分を失っても生存することができるが、それは一体なぜなのか?

人の致死量の1000倍の放射線量にも耐えられる、その理由とは?

クマムシはどんなところに棲んでいて、どのようにすれば飼えるのか?クマムシのペット化は可能なのか?

そんなクマムシトピックたちについて、クマムシ研究者が徹底的にトークします。

会場ではリアルクマムシを乾燥させ、高温や低温、そして電子レンジに耐えられるか実験を行います。

来場者からの質問にも研究者たちが誠意をもってお答えします。乞うご期待!


【日時】

2012年3月13日(火)

OPEN 18:30 / START 19:30


【会場】

新宿ロフトプラスワン
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/

新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2  

アクセス
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/access.html

【出演者】

荒川和晴(慶応大学)

國枝武和(東京大学)

鈴木忠(慶応大学)

堀川大樹(パリ第5大学)


【チャージ】

前売¥1500 / 当日¥1800(共に飲食代別)

※前売券は2/25(土)よりローソンチケットにて発売!

【Lコード:31336】

チケット購入の方法については下のリンク先を参照ください。
http://l-tike.com/guide/loppi.html


みなさまのご来場を楽しみにお待ちしております。
----------------------------
Posted by 堀川大樹 at 2012年02月22日 22:50
いつも大変お世話になります。
情報提供です。
下記のとおり、お願いいたします。


日時 :2012年 4月 11日(水)18:30〜20:00
場所 :サロン・ド・冨山房 Folio
    千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1
テーマ:『極域から見る地球温暖化』
    いま、北極や南極の極域の気候や環境に何が起きているのか?
講師:榎本浩之さん(国立極地研究所 気水圏研究グループ 教授)
参加費:500円(ドリンク付)
申込み:必要
主催 :日立環境財団
詳しくはこちら
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html
Posted by 日立環境財団 at 2012年03月09日 13:35
サイエンスカフェの情報提供です。よろしければ掲載お願いします。

--------ここから---------------

サイエンスカフェはりまNo.15
「形が変わるとはたらきが変わる〜世界一のスパコン「京」を支えるオモシロ技術〜」

内容:
 同じ材料、同じ部品でも、ちょっと工夫を加えるだけで、そのはたらきをガラリと変えることができます。「技術」というのはちょっとした工夫の積み重ねでできているのです。
 昨年、理化学研究所のスーパーコンピュータ「京」は、世界最高の計算性能を達成しました。世界最速のスパコン「京」を支えるさまざまな技術について、簡単な実験を通して紹介していきます。「京」の建設と運用に携わるゲストとともに、夢を語り合い、自分の手と頭を使って技術の世界を楽しく探検しましょう!

ゲスト: 関口芳弘さん(理化学研究所 計算科学研究機構)

日時: 2012年6月16日(土) 15:00〜17:00
場所: 姫路市花の北市民広場 (花北公民館) 第3会議室 姫路市増位新町2丁目12

詳細はこちらをご覧ください。
http://scicafeharima.iinaa.net/

-------ここまで---------------
Posted by まづか at 2012年05月20日 22:34
以下の通り、サイエンスカフェを開催しますので、掲載よろしくお願いします。

===情報ここから===

サイエンスカフェはりまNo.16「記憶の不思議」

ゲスト:増本康平さん(神戸大学大学院 人間発達環境学研究科)
日時:平成24年7月14日(土)15〜17時
会場:喫茶みんと(兵庫県姫路市本町68)
内容:
 記憶は単に情報を蓄えるだけの機能ではなく、思考や行動、感情にも影響するとても重要な機能です。記憶の特徴を知ることは、記憶力を高めたり、あるいは、加齢による記憶機能の低下や認知症などにみられる記憶障害を理解し対処する上でも必要不可欠です。今回のサイエンスカフェでは、記憶に関係する不思議な現象をとおして、みなさんと記憶の仕組みについて考えたいと思います。

★詳細はこちらをご覧ください★
http://scicafeharima.iinaa.net/

===ここまで===
Posted by まづか at 2012年07月02日 00:45
いつも大変お世話になります。
情報提供です。
下記のとおり、お願いいたします。

2011年タイの洪水〜モンスーンアジアの自然と人間を考える〜 

日時 :2012年 10月 24日(水)18:30〜20:00
場所 :サロン・ド・冨山房 Folio
    千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1
テーマ:『2011年タイの洪水』
 講師:松本 淳さん
(首都大学東京 都市環境科学研究科 教授、海洋研究開発機構 地球環境変動領域 チームリーダー) 参加費:500円(ドリンク付)
申込み:必要
主催 :日立環境財団
詳しくはこちら
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html
Posted by 日立環境財団 at 2012年09月10日 15:27
以下の通り、サイエンスカフェ(ツアー)を開催しますので、掲載よろしくお願いします。

===情報ここから===

サイエンスカフェはりまNo.19&サイエンスツアーNo.2「山陰海岸ジオパークと香住鶴酒造を訪ねて」

ゲスト:先山 徹さん(兵庫県立大学自然・環境科学研究所、山陰海岸ジオパーク推進協議会事務局)
日時:平成24年10月8日(土)8:30〜18:00
集合場所:姫路駅南口バスターミナル
内容:
 ジオパーク(geopark)とは、科学的に重要な、または、見た目にも美しい地質構造を含む自然公園です。今回訪れるのは、山陰海岸ジオパーク(京丹後市〜岩見町・鳥取市)のうち、香住海岸です。遊覧船かすみ丸に乗って、様々な形状、模様の断崖や島々を科学的、芸術的に堪能します。帰路には香住鶴酒造を訪れ、長年に渡って杜氏たちが培ってきた技術の粋の一端を目と耳と舌で味わっていただきます。初秋の一日、皆様とともに地球の歴史と人間の英知を満喫しましょう。

★詳細はこちらをご覧ください★
http://scicafeharima.iinaa.net/

===ここまで===
Posted by まづか at 2012年09月11日 01:26
情報提供です。
下記のとおり、お願いいたします。

謎の深海生物チューブワーム
−共生進化を通して生命の本質を探る− 

日時 :2012年11月21日(水)18:30〜20:00
場所 :サロン・ド・冨山房 Folio
    千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1
テーマ:『謎の深海生物チューブワーム』
 講師:長沼 毅さん
(広島大学大学院 生物圏科学研究科 准教授)
参加費:500円(ドリンク付)
申込み:必要
主催 :日立環境財団
詳しくはこちら
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html
Posted by 日立環境財団 at 2012年10月18日 13:11
情報提供です。
下記のとおり、お願いいたします。

鳥の渡りと地球環境の保全
―世界の自然をつなぐ渡り鳥― 

日時 :2013年2月13日日(水)18:30〜20:00
場所 :サロン・ド・冨山房 Folio
    千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1
テーマ:『鳥の渡りと地球環境の保全』
 講師:樋口 広芳さん
(東京大学名誉教授、慶應義塾大学特任教授)
参加費:500円(ドリンク付)
申込み:必要
主催 :日立環境財団
詳しくはこちら
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html
Posted by 日立環境財団 at 2012年12月20日 13:31
以下の通り、サイエンスカフェを開催しますので、掲載よろしくお願いします。

===情報ここから===

サイエンスカフェはりまNo.21「科学を身近なものに
〜予は如何にして科学大好き文系女子となりし乎〜」

ゲスト:木村 絢子さん (理カフェ、宙学・地学(そらがく・ちがく)カフェ)
日時:平成25年1月26日(土)18:00〜20:00
場所:納屋工房(姫路市本町68 大手前第一ビル4階)
内容:
 やっぱり科学はムズカシイ・・・と、お考えのみなさま、ちょーっとお待ちください。今回のゲストは、いわゆる科学者・技術者ではなく、文系出身の素人です。その方が現在、科学の楽しみ方を覚え、サイエンスカフェを運営し、さまざまな活動をされています。なんで?どうして?どのように?・・・普通の文系女子が科学大好きになっていったプロセスのお話を伺います。科学嫌いな方も、大好きな方も大歓迎です。
 なお、今回はサイエンスバーになります。未成年の方、お車でお越しの方はソフトドリンクの提供となります。

★詳細はこちらをご覧ください★
http://scicafeharima.iinaa.net/

===ここまで===
Posted by まづか at 2012年12月30日 11:43
情報提供です。
下記のとおり、お願いいたします。

「水を守りに、森へ」
―地下水の持続可能性を求めて― 

日時 :2013年9月4日(水)18:30〜20:00
場所 :サロン・ド・冨山房 Folio
    千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1
テーマ:『水を守りに、森へ』
 講師:山田 健さん
(サントリーホールディングス(株)エコ戦略部チーフスペシャリスト、九州大学客員教授)
参加費:500円(ドリンク付)
申込み:必要
主催 :日立環境財団
詳しくはこちら
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html
Posted by 日立環境財団 at 2013年08月01日 16:48
ご多忙のところ恐れ入ります、宇宙酔運営チームのすばるです。
厚かましいこととは存じますが次回開催の当イベントを掲載いただければ幸いです。
-------------------------------------
「宇宙酔2013秋」
現在私たちが「宇宙」という言葉を使うとき、それは「地球の外」「星々が浮かぶ空間」という意味を持ちます。
しかしこの言葉、かつては今と全く異なる意味で使われていて、ある時代ではぱったりと消えてしまいます。
「宇宙」という言葉がどのように使われて変化していったのか、日中比較文学の研究者による解説です。

日時 :2013/09/21 18:30〜20:30(18:00開場)
場所 :パーティスペース ローマン
    東京都文京区湯島 3-40-7 5F(御徒町徒歩3分)
話者:金木利憲(明治大学文学部 助手)
参加費:4,000円(飲み放題軽食つき)
申込み:必要
主催 :宇宙酔運営チーム
詳細: https://sites.google.com/site/spacedrunk2011/
詳しくはこちら
Posted by 宇宙酔運営 at 2013年08月29日 00:09
サイエンスカフェ開催案内です。お手数をおかけしますが掲載お願いします。

=======================================
サイエンスカフェはりまNo.30
「古代ローマ帝国の軍用道路と水道橋」

ゲスト:大西道一さん
 (工学博士 東亜天文学会理事、日本スペースガード協会理事)
日時: 2014年3月15日(土) 15:00〜17:00
場所: 喫茶みんと 姫路市本町商店街68番地アトリエ剣2F
定員: 20名程度
参加費: 850円(お茶・ケーキ代)

詳細はサイエンスカフェはりまのHP http://scicafeharima.iinaa.net/ をご覧ください!

================================
よろしくお願いします。
Posted by 馬塚 at 2014年02月24日 01:05
知デリin阪急うめだ祝祭広場
-知術ノマドカラミタ-創発のフィールド
アート&テクノロジー 知術研究プロジェクト

日時: 2014年2月28日(金)18:30-20:30(30分前から受付開始)
会場: 阪急うめだ本店9階 祝祭広場(大阪市北区角田町8−7)
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/map/index.html/
ゲスト:
藤浩志(美術作家・十和田市現代美術館副館長)
藤本仰一(生物物理研究者・大阪大学 理学研究科 准教授)

入場無料・入退場自由

詳細: http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/2014/000692.php
Posted by 藤本仰一 at 2014年02月27日 17:01
情報提供です。
下記のとおり、お願いいたします。

砂漠化問題と向き合う
−西アフリカにおける地域開発と砂漠化抑止−

日時 :2014年9月3日日(水)18:30〜20:00
場所 :サロン・ド・冨山房 Folio
    千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1


テーマ:『砂漠化問題と向き合う』
 講師: 田中 樹さん
(総合地球環境学研究所 准教授)
参加費:500円(ドリンク付)
申込み:必要
主催 :日立環境財団
詳しくはこちら
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html
Posted by at 2014年07月25日 14:34

情報提供です。
下記のとおり、お願いいたします。

砂漠化問題と向き合う
−西アフリカにおける地域開発と砂漠化抑止− 

日時 :2014年9月3日(水)18:30〜20:00
場所 :サロン・ド・冨山房 Folio
    千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1

テーマ:『砂漠化問題と向き合う』
 講師: 田中 樹さん
(総合地球環境学研究所 准教授)
参加費:500円(ドリンク付)
申込み:必要
主催 :日立環境財団
詳しくはこちら
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html
Posted by 日立環境財団 at 2014年07月25日 14:36
情報提供です。
下記のとおり、お願いいたします。

水をめぐる地球環境問題 その1
−世界の水問題を衛星で見る・現場で見る−

日時 :2014年10月22日日(水)18:30〜20:00
場所 :サロン・ド・冨山房 Folio
    千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1


テーマ:『水をめぐる地球環境問題 その1』
 講師:谷口 真人さん(総合地球環境学研究所 教授)
参加費:500円(ドリンク付)
申込み:必要
主催 :日立環境財団
詳しくはこちら
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html
Posted by 日立環境財団 at 2014年09月16日 13:29
サイエンスカフェ開催案内です。お手数をおかけしますが掲載お願いします。

【千葉大祭】11/2(日) 千葉大学 Schola Cafe 第12回
【電磁気学】
  「手作りファラデー型モーター」

マイケル・ファラデーは、今から約200年前に、世界で初めてモーターを作りました。
今回は、身近な材料を使って、このファラデーモーターと原理的に同じ「まわり続けるコマ」を作ってみます。
作るのは簡単で、約5分で仕上がります!
製作はスタッフもお手伝いします。
事前申込みは不要です!
たくさんの参加お待ちしています!

詳細

主催 千葉大学サイエンスカフェプロジェクト
日時 2014年11月2日(日) 10:30-12:00
会場 千葉大学理学部二号館一回サイエンスプロムナード
講師 夏目雄平先生

よろしくお願いします。
Posted by 千葉大学サイエンスカフェプロジェクト at 2014年10月29日 15:24
情報提供です。
お手数おかけしますが、掲載をお願い致します。

アグリサイエンスカフェ 〜もちつき&勉強会〜
日時: 2015年3月28日(土)
会場: 福島県南相馬市鹿島区 牛河内第二応急仮設住宅 集会場
(住所 福島県南相馬市鹿島区牛河内与手五郎内288)
参加費: 無料
申し込み: 不要(当日お越しください)
お車でお越しの際は、当日お車の移動をお願いする場合がございます。ご了承ください。

10:00〜 もちつき
14:00〜 アグリサイエンスカフェ
     1.「わたしがいま感じている小高(南相馬市小高区)」
       広畑裕子氏(のらとも農園)
     2.「いつまでも元気に歩こう! 〜ロコモティブシンドロームについて〜」
       及川 友好先生(南相馬市立総合病院 副院長)

主催 (一社)南相馬除染研究所、環境と将来を考える会
共催 アグリサイエンスカフェ実行委員会
共同企画 ベテランママの会
後援 南相馬市

詳細は以下
http://mdl.or.jp/data/20150328_agricultural%20science%20cafe.pdf
Posted by at 2015年02月19日 10:16
情報提供です。
お手数おかけしますが、掲載をお願い致します。

アグリサイエンスカフェ 〜もちつき&勉強会〜
日時: 2015年3月28日(土)
会場: 福島県南相馬市鹿島区 牛河内第二応急仮設住宅 集会場
(住所 福島県南相馬市鹿島区牛河内与手五郎内288)
参加費: 無料
申し込み: 不要(当日お越しください)
お車でお越しの際は、当日お車の移動をお願いする場合がございます。ご了承ください。

10:00〜 もちつき
14:00〜 アグリサイエンスカフェ
     1.「わたしがいま感じている小高(南相馬市小高区)」
       広畑裕子氏(のらとも農園)
     2.「いつまでも元気に歩こう! 〜ロコモティブシンドロームについて〜」
       及川 友好先生(南相馬市立総合病院 副院長)

主催 (一社)南相馬除染研究所、環境と将来を考える会
共催 アグリサイエンスカフェ実行委員会
共同企画 ベテランママの会
後援 南相馬市

詳細は以下
http://mdl.or.jp/data/20150328_agricultural%20science%20cafe.pdf
Posted by tatsu at 2015年02月19日 10:17
情報提供です。
下記のとおり、お願いいたします。

第26回環境サイエンスカフェ【超巨大地震の科学】

日時 :2015年4月8日日(水)18:30〜20:00
場所 :サロン・ド・冨山房 Folio
    千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1


テーマ:『超巨大地震の科学 −沈み込み帯で何が起こっているのか−』
講師:纐纈 一起さん(東京大学地震研究所 教授)
参加費:500円(ドリンク付)
申込み:必要
主催 :日立環境財団
詳しくはこちら
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work04.html
Posted by 日立環境財団 at 2015年02月25日 12:37
情報提供です。
お手数おかけしますが、下記のとおり
掲載していただけると幸いです。

===
タイトル:
「★4月開始★超弦理論への道・1冊目 「物理数学の基本と仕組み」読書会」

概要:
Webサイト「超弦理論に至る100冊の物理学、数学書籍」
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/d37fe65a84df23cca2af7ecebb83cfc6
に、超弦理論を理解するまでの読書パスが
示されています。

これを 月1冊のペースで実践してみよう!
という会です。

2015年4月からのスタートです。

●主催: 物理の学校
●開催日時: 2015.04.23(木),24(金)(同じ内容。選択可) 朝06:30 − 08:00
●会場: ジョナサン 溝の口駅前店
●参加費: 無料
●詳細情報、参加申込: http://butsuri.org/blog-entry-98.html
===
Posted by 物理の学校 at 2015年03月05日 12:06
この度、千葉県我孫子市で新しいサイエンスカフェを立ち上げることになりました。Cafe 自愉時間(じゆうじかん)といいます。
以下、第1回の情報です。掲載をお願いできますと幸いです。よろしくお願いいたします。

Cafe 自愉時間 vol. 1 花と虫の物語

ゲスト: 西廣 淳さん(東邦大学理学部)

日時: 2015年6月7日(日) 10時〜11時30分

場所: North Lake Cafe & Books
     http://northlakecafeandbooks.com/
     我孫子駅南口 徒歩 約15分

参加費: お一人1000円 (別途 ワンドリンクオーダー)

定員: 15名 要予約

ご予約・お問い合わせ・詳細情報:Cafe 自愉時間 事務局
http://ameblo.jp/cafe-jiyujikan/
Posted by Cafe 自愉時間 at 2015年04月25日 22:40
情報提供です。
京都のワインダイニングで不定期にサイエンスバーを開催しています。
開催直前なのですが、ご掲載いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

サイエンスバー「ワインの涙の科学」

日時:2017年12月7日(木)19:00〜21:00
場所:京都・出町柳 アシュクルク
   京都市左京区田中関田町37-3
テーマ:ワインの涙の科学
    ワインを注いだグラスを軽く回すと、ワインがグラスの内側を伝わって涙のように流れ落ちます。そこにはどんな秘密があるのでしょう?
ゲスト:市川正敏先生(京都大学 理学研究科 物理第一教室 講師)
参加費:一般 5,000円、学生 4,800円(ワイン飲み放題、おつまみ盛合せ、チーズ4種)
申込み:必要
主催:アシュクルク(ワイン・煮込み・チーズ)

詳しくは
http://blog.ash-k.com/?eid=128
Posted by アシュクルク at 2017年12月05日 03:17
情報提供です。
京都のワインダイニングで不定期にサイエンスバーを開催しています、人見と申します。
前回、直前の案内にもかかわらず掲載していただき、ありがとうございました。

2月に、衛星による探査について開催します。
掲載よろしくお願いいたします。

----------------
サイエンスバー in 京都・出町柳アシュクルク

テーマ:「宇宙から古代遺跡を探る」
ゲスト:後藤忠徳先生(京都大学大学院工学研究科 都市社会工学専攻地殻環境工学講座 准教授)

日時:2018年2月21日(水)19:30〜21:00
場所:京都・出町柳 アシュクルク
   京都市左京区田中関田町37-3
参加費:一般 5,000円、学生 4,800円
(ワイン飲み放題、おつまみ盛合せ、チーズ4種)
お酒に弱い学生の方向けワイン2杯コース3,000円

申込み:必要(定員12名様)
主催:アシュクルク(ワイン・煮込み・チーズ)

詳しくは
http://blog.ash-k.com/?eid=133

----------------
Posted by アシュクルク at 2018年01月26日 23:28
埼玉県杉戸町で「サイエンス・カフェ」を続けております。
会場は「古本屋 ぼんとん」(杉戸町高野台西1−5−8)

2月は、17日(土)15時から17時。

科学、技術、教育関連のDVDを見た後、フリートークします。

無料です。

年齢、性別、専門・非専門 問わず。


関連

身近なモノの仕組みを考え、討論した後、分解する「分解教室」も、行っております。

2月4日(15時から17時)

会場は「古本屋 ぼんとん」

無料

小学3年生以下は、保護者同伴です。


Posted by ぼんとん at 2018年01月30日 21:43
●古本屋ぼんとん サイエンス・カフェ

日時 :2018年 2月17日(土)15:00〜
場所 :古本屋ぼんとん
    北葛飾郡杉戸町高野台西1-5-8
参加費:無料
主催 :古本屋ぼんとん
    
科学・技術・教育のDVDを見てフリートーク
Posted by at 2018年02月01日 14:53
● 超弦理論セミナー 〜入門コース〜

一般相対論と量子論を両立させられるかも、と期待されている超弦理論(=超ひも理論)。

本講座では、超弦理論の定番テキスト「初級講座弦理論 基礎編」の前半(具体的には、2.2, 2.4節と4〜7章)を、高校数学・高校物理の知識だけを前提に、これでもかというくらい丁寧に解説します。

最先端の物理、「超弦理論」の雰囲気を味わってみませんか?

3時間×全9回。

・超弦理論を数式で理解してみたい高校生や大学生、
・物理を勉強し直したい社会人の方、
などなど、ご参加お待ちしてま〜す♪

・開催日時: 2018.05.12(土)〜毎週土曜日 全9回
        朝09:30 − 12:40 (うち10分休憩)
・会場: JR渋谷駅 徒歩5分
(詳細はお申込いただいた方にお知らせします)

お申込方法などの詳細は
http://butsuri.org/blog-entry-147.html
をご覧ください。
Posted by おーにし at 2018年02月09日 13:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック