2025年01月22日

水夜サイエンスカフェ「<あやつる>ハチの不思議なしごと」

●水夜サイエンスカフェ「<あやつる>ハチの不思議なしごと」

日時 :2025年 1月22日(水)19:00〜20:00
場所 :co-enイベントスペース
    つくば市吾妻1-10-1 つくばセンタービル1F
テーマ:<あやつる>ハチの不思議なしごと
ゲスト:井手竜也さん(国立科学博物館動物研究部 研究主幹)
参加費:無料
申込み:不要(定員30名様程度)
主催 :つくばサイエンスツアーオフィス

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月21日

第183回 バイオeカフェ「親近な真菌の世界」

●第183回 バイオeカフェ「親近な真菌の世界」

日時 :2025年 1月21日(火)18:30〜20:00
場所 :筑波大学第2エリア 2B210(2B棟2階 書籍部横)
    つくば市天王台1-1-1
テーマ:親近な真菌の世界
ゲスト:出川洋介さん(筑波大学生命環境系菅平菌学研究室)
参加費:100円(ドーナツと飲み物を提供します)
申込み:不要(オンライン参加の場合は必要)
主催 :筑波大学大学院生命環境科学研究科・生物学類サイエンスカフェ

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月20日

ミニサイエンスカフェ「ホイッグ史観について」

●ミニサイエンスカフェ「ホイッグ史観について」

日時 :2025年 1月20日(月)18:00〜
場所 :城藤茶店
    土浦市中央2-15-8
テーマ:ホイッグ史観について
申込み:必要
主催 :城藤茶店
協力 :生存書房

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月18日

サイエンスバー

●サイエンスバー

日時 :2025年 1月18日(土)13:30〜15:00
場所 :入間市博物館 こども科学室
    入間市二本木100
参加費:無料
申込み:不要(当日直接ご来場ください)
主催 :入間市博物館ボランティア

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月15日

水夜サイエンスカフェ「Let's make a Higgs Factory! - Unraveling the mysteries of the universe」

●水夜サイエンスカフェ「Let's make a Higgs Factory! - Unraveling the mysteries of the universe」

日時 :2025年 1月15日(水)19:00〜20:00
場所 :co-enイベントスペース
    つくば市吾妻1-10-1 つくばセンタービル1F
テーマ:Let's make a Higgs Factory!
    - Unraveling the mysteries of the universe
ゲスト:Daniel Jeansさん(KEK素核研 准教授)
参加費:無料
申込み:不要(定員30名様程度)
主催 :つくばサイエンスツアーオフィス

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月11日

第41回 農研機構サイエンスカフェ「身近な野菜からDNAをとり出してみよう」

●第41回 農研機構サイエンスカフェ「身近な野菜からDNAをとり出してみよう」

日時 :2025年 1月11日(土)14:00〜15:00
場所 :アカデミア書店
    つくば市研究学園5-19 イーアスつくば3F
テーマ:身近な野菜からDNAをとり出してみよう
ゲスト:赤羽幾子さん (農研機構 本部 企画戦略本部 上級研究員)
    水野浩志さん (農研機構 本部 企画戦略本部 上級研究員)
対象 :小中学生
参加費:無料
申込み:必要
主催 :農研機構
共催 :つくば市

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第41回 農研機構サイエンスカフェ「身近な野菜からDNAをとり出してみよう」

●第41回 農研機構サイエンスカフェ「身近な野菜からDNAをとり出してみよう」

日時 :2025年 1月11日(土)11:00〜12:00
場所 :アカデミア書店
    つくば市研究学園5-19 イーアスつくば3F
テーマ:身近な野菜からDNAをとり出してみよう
ゲスト:赤羽幾子さん (農研機構 本部 企画戦略本部 上級研究員)
    水野浩志さん (農研機構 本部 企画戦略本部 上級研究員)
対象 :小中学生
参加費:無料
申込み:必要
主催 :農研機構
共催 :つくば市

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月08日

水夜サイエンスカフェ「木を安全に倒すには −倒伏していく木の内部を知る−」

●水夜サイエンスカフェ「木を安全に倒すには −倒伏していく木の内部を知る−」

日時 :2025年 1月 8日(水)19:00〜20:00
場所 :co-enイベントスペース
    つくば市吾妻1-10-1 つくばセンタービル1F
テーマ:木を安全に倒すには
    −倒伏していく木の内部を知る−
ゲスト:猪俣雄太さん(森林総合研究所 林業工学研究領域 主任研究員)
    河合英輝さん(株式会社テラバイト 技術1部 構造技術課 主務)
参加費:無料
申込み:不要(定員30名様程度)
主催 :つくばサイエンスツアーオフィス

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月25日

リベラルアーツカフェVol.140「りべらるあーつ忘年会」

●リベラルアーツカフェVol.140「りべらるあーつ忘年会」

日時 :2024年12月25日(水)20:00〜21:00
場所 :オンライン(Zoomミーティング)
テーマ:りべらるあーつ忘年会
ゲスト:藤平昌寿さん(リベラルアーツとちぎ代表)
参加費:無料
申込み:必要(定員20名様)
主催 :リベラルアーツとちぎ

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

水夜サイエンスカフェ「細胞と光の技術で環境汚染物質の解明に挑む」

●水夜サイエンスカフェ「細胞と光の技術で環境汚染物質の解明に挑む」

日時 :2024年12月25日(水)19:00〜20:00
場所 :co-enイベントスペース
    つくば市吾妻1-10-1 つくばセンタービル1F
テーマ:細胞と光の技術で環境汚染物質の解明に挑む
ゲスト:原田一貴さん(国立環境研究所 研究員)
参加費:無料
申込み:不要(定員30名様程度)
主催 :つくばサイエンスツアーオフィス

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月23日

理研よこはまサイエンスカフェ「終わりの始まり〜なぜ我々には寿命があるのだろう?〜」

●理研よこはまサイエンスカフェ「終わりの始まり〜なぜ我々には寿命があるのだろう?〜」

日時 :2024年12月23日(月)13:30〜15:55
場所 :理化学研究所横浜キャンパス
    横浜市鶴見区末広町1-7-22
テーマ:終わりの始まり
    〜なぜ我々には寿命があるのだろう?〜
ゲスト:三好知一郎さん(理研生命医科学研究センター)
参加費:無料
申込み:必要(抽選制30名様)
主催 :理化学研究所横浜キャンパス

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月22日

我孫子サイエンスカフェ「ゲノムで考える日本人の成り立ち」

●我孫子サイエンスカフェ「ゲノムで考える日本人の成り立ち」

日時 :2024年12月22日(日)13:00〜14:40
場所 :オンライン(Zoomミーティング)
テーマ:ゲノムで考える日本人の成り立ち
ゲスト:篠田謙一さん(国立科学博物館 館長)
参加費:500円
申込み:必要(先着順40名様)
主催 :我孫子サイエンスカフェ

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月21日

スポーツサイエンスカフェ「百錬自得の脳科学:剣道とメンタルヘルスの関係を踏まえて」

●スポーツサイエンスカフェ「百錬自得の脳科学:剣道とメンタルヘルスの関係を踏まえて」

日時 :2024年12月21日(土)12:30〜13:30
場所 :流通経済大学竜ヶ崎キャンパス
    龍ヶ崎市平畑120
テーマ:百錬自得の脳科学
    剣道とメンタルヘルスの関係を踏まえて
ゲスト:藤原広臨さん(京都大学大学院医学研究科)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :流通経済大学
主管 :流通経済大学スポーツ健康科学科
    流通経済大学スポーツコミュニケーション学科
後援 :茨城県教育委員会
    千葉県教育委員会

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第40回 農研機構サイエンスカフェ「地球温暖化を逆手に取った稲の再生二期作−田植え1度で2度美味しい米作り−」

●第40回 農研機構サイエンスカフェ「地球温暖化を逆手に取った稲の再生二期作−田植え1度で2度美味しい米作り−」

日時 :2024年12月21日(土)10:00〜11:30
場所 :つくば市役所2F 会議室202
    つくば市研究学園1-1-1
テーマ:地球温暖化を逆手に取った稲の再生二期作
    −田植え1度で2度美味しい米作り−
ゲスト:中野 洋さん (農研機構 中日本農業研究センター 主席研究員)
参加費:無料
申込み:必要(先着順50名様)
主催 :農研機構
共催 :つくば市

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月20日

J-PARCハローサイエンス「せかいは"つぶ"からできている〜J-PARC入門」

●J-PARCハローサイエンス「せかいは"つぶ"からできている〜J-PARC入門」

日時 :2024年12月20日(金)18:00〜19:00
場所 :AYA'S LABORATORY 量子ビーム研究センター1F ラウンジ
    那珂郡東海村白方162-1
テーマ:せかいは"つぶ"からできている
    〜J-PARC入門
ゲスト:小松原 健さん(J-PARCセンター)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :J-PARCセンター
後援 :東海村
    東海村教育委員会

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月19日

第3回 エッジ茶論「未来を創る先進ストレッチャブルデバイス」

●第3回 エッジ茶論「未来を創る先進ストレッチャブルデバイス」

日時 :2024年12月19日(木)15:00〜17:00
場所 :新川崎・創造のもり「AIRBIC」第8会議室
    川崎市幸区新川崎7-7
テーマ:液体金属の次世代電子機器への応用
ゲスト:太田裕貴さん(横浜国立大学大学院工学研究院 准教授)
参加費:500円(当日お支払い)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :川崎市
企画運営:株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO)

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月18日

水夜サイエンスカフェ「植物はいつ花を咲かせるの? 〜花の季節をめぐる科学と不思議〜」

●水夜サイエンスカフェ「植物はいつ花を咲かせるの? 〜花の季節をめぐる科学と不思議〜」

日時 :2024年12月18日(水)19:00〜20:00
場所 :co-enイベントスペース
    つくば市吾妻1-10-1 つくばセンタービル1F
テーマ:植物はいつ花を咲かせるの? 
    〜花の季節をめぐる科学と不思議〜
ゲスト:永濱 藍さん(国立科学博物館植物研究部 研究員)
参加費:無料
申込み:不要(定員30名様程度)
主催 :つくばサイエンスツアーオフィス

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月11日

水夜サイエンスカフェ「薬から見る最新医学とバイオリソース」

●水夜サイエンスカフェ「薬から見る最新医学とバイオリソース」

日時 :2024年12月11日(水)19:00〜20:00
場所 :co-enイベントスペース
    つくば市吾妻1-10-1 つくばセンタービル1F
テーマ:薬から見る最新医学とバイオリソース
ゲスト:三輪佳宏さん(理研BRC)
参加費:無料
申込み:不要(定員30名様程度)
主催 :つくばサイエンスツアーオフィス

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月10日

第182回 バイオeカフェ「昆虫に体内に住んで性や生殖を操るバクテリア」

●第182回 バイオeカフェ「昆虫に体内に住んで性や生殖を操るバクテリア」

日時 :2024年12月10日(火)18:30〜20:00
場所 :筑波大学第2エリア 2B210(2B棟2階 書籍部横)
    つくば市天王台1-1-1
テーマ:昆虫に体内に住んで性や生殖を操るバクテリア
ゲスト:陰山大輔さん(農研機構生物機能利用研究部門)
参加費:100円(ドーナツと飲み物を提供します)
申込み:不要(オンライン参加の場合は必要)
主催 :筑波大学大学院生命環境科学研究科・生物学類サイエンスカフェ

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月07日

サイエンスバー「ビンと5円玉を使って実験」

●サイエンスバー「ビンと5円玉を使って実験」

日時 :2024年12月 7日(土)13:30〜15:00
場所 :入間市博物館 こども科学室
    入間市二本木100
テーマ:ビンと5円玉を使って実験
参加費:無料
申込み:不要(当日直接ご来場ください)
主催 :入間市博物館ボランティア

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする