2024年02月14日

山と自然のサイエンスカフェ@信州「野火と縄文草原」

●山と自然のサイエンスカフェ@信州「野火と縄文草原」

日時 :2024年 2月14日(水)17:30〜18:30
場所 :信州・学び創造ラボ
    長野市若里1-1-4 県立長野図書館3F
テーマ:野火と縄文草原
参加費:無料
申込み:必要
主催 :長野県環境保全研究所

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月20日

サイエンスカフェ「ひとり勝ちの科学−公平が不公平を生む?−」

●サイエンスカフェ「ひとり勝ちの科学−公平が不公平を生む?−」

日時 :2023年12月20日(水)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
    長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:ひとり勝ちの科学−公平が不公平を生む?−
ゲスト:大沼 清さん(長岡技術科学大学 准教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月28日

サイエンスカフェ「ロボコンのリアル−世界への挑戦−」

●サイエンスカフェ「ロボコンのリアル−世界への挑戦−」

日時 :2023年10月28日(土)14:00〜15:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
    長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:ロボコンのリアル−世界への挑戦−
ゲスト:Phoenix Robots
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月18日

山と自然のサイエンスカフェ@信州「花の上で数万年暮らし続けるとどうなるか」

●山と自然のサイエンスカフェ@信州「花の上で数万年暮らし続けるとどうなるか」

日時 :2023年10月18日(水)17:30〜19:00
場所 :くらしふと信州
    長野市問御所町1250-1
テーマ:花の上で数万年暮らし続けるとどうなるか
参加費:無料
申込み:必要
主催 :長野県環境保全研究所

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月14日

サイエンスカフェ「新幹線は進化する−上越新幹線の今までとこれから−」

●サイエンスカフェ「新幹線は進化する−上越新幹線の今までとこれから−」

日時 :2023年10月14日(土)14:00〜15:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
    長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:脱炭素って何なんぞ?
    −今わたしたちにできること−
ゲスト:JR東日本新幹線統括本部 車両ユニット
    JR東日本新潟新幹線車両センター
    JR東日本上信越新幹線信号通信技術センター
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月22日

サイエンスカフェ「脱炭素って何なんぞ?−今わたしたちにできること−」

●サイエンスカフェ「脱炭素って何なんぞ?−今わたしたちにできること−」

日時 :2023年 9月22日(金)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
    長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:脱炭素って何なんぞ?
    −今わたしたちにできること−
ゲスト:李志東さん(長岡技術科学大学 教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月05日

第11回 サイエンスカフェ「誰もが行きたい屋久島ー縄文杉に出会う旅ー」

●第11回 サイエンスカフェ「誰もが行きたい屋久島ー縄文杉に出会う旅ー」

日時 :2023年 9月 5日(火)19:00〜20:30
場所 :おにcafe
    佐渡市両津湊110
テーマ:誰もが行きたい屋久島
    ー縄文杉に出会う旅ー
ゲスト:崎尾 均さん(Botanical Academy代表)
参加費:2000円(ワンドリンク付き)
申込み:必要(先着順15名様)
主催 :おにcafe

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第11回 サイエンスカフェ「誰もが行きたい屋久島ー縄文杉に出会う旅ー」

●第11回 サイエンスカフェ「誰もが行きたい屋久島ー縄文杉に出会う旅ー」

日時 :2023年 9月 5日(火)15:00〜16:30
場所 :おにcafe
    佐渡市両津湊110
テーマ:誰もが行きたい屋久島
    ー縄文杉に出会う旅ー
ゲスト:崎尾 均さん(Botanical Academy代表)
参加費:2000円(ワンドリンク付き)
申込み:必要(先着順15名様)
主催 :おにcafe

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月02日

サイエンスカフェ「変形菌(粘菌)を観察しよう」

●サイエンスカフェ「変形菌(粘菌)を観察しよう」

日時 :2023年 9月 2日(土)13:30〜16:00
場所 :上田市マルチメディア情報センター
    上田市下之郷812-1
テーマ:変形菌(粘菌)を観察しよう
ゲスト:出川洋介さん(筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所 准教授)
参加費:200円(ドリンクはありません)
申込み:必要(抽選制16組32名様)
主催 :上田市マルチメディア情報センター

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月15日

第115回 サイエンスカフェにいがた「原子を見てみよう 〜走査トンネル顕微鏡で直視する量子力学の世界〜」

●第115回 サイエンスカフェにいがた「原子を見てみよう 〜走査トンネル顕微鏡で直視する量子力学の世界〜」

日時 :2023年 7月15日(土)15:30〜17:00
場所 :Café Space
    新潟市中央区笹口1-1 プラーカ1 ジュンク堂書店新潟店 B1F
テーマ:原子を見てみよう 
    〜走査トンネル顕微鏡で直視する量子力学の世界〜
ゲスト:山崎詩郎さん(東京工業大学理学院 物理学系)
参加費:500円(ホットコーヒー,アイスコーヒー,ホットティー,アイスティー,オレンジジュースの何れか)
申込み:必要(先着順30名様)
主催 :サイエンスカフェにいがた

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月11日

サイエンスカフェ「メタバースの世界に踏みだーす」

●サイエンスカフェ「メタバースの世界に踏みだーす」

日時 :2023年 7月11日(火)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
    長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:メタバースの世界に踏みだーす
ゲスト:土田哲也さん(NPO法人BAS長岡 代表理事)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月28日

山と自然のサイエンスカフェ@信州「シカのはかり方」

●山と自然のサイエンスカフェ@信州「シカのはかり方」

日時 :2023年 6月28日(水)17:30〜18:30
場所 :信州・学び創造ラボ
    長野市若里1-1-4 県立長野図書館3F
テーマ:シカのはかり方
ゲスト:黒江美紗子さん(長野県環境保全研究所 自然環境部)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :長野県環境保全研究所

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月21日

第9回 サイエンスカフェ「ある森林研究者の生存戦略!ー人生の決断ー」

●第9回 サイエンスカフェ「ある森林研究者の生存戦略!ー人生の決断ー」

日時 :2023年 6月21日(水)19:00〜20:30
場所 :おにcafe
    佐渡市両津湊110
テーマ:ある森林研究者の生存戦略!
    ー人生の決断ー
ゲスト:崎尾 均さん(Botanical Academy代表)
参加費:2000円(ワンドリンク付き)
申込み:必要(先着順15名様)
主催 :おにcafe

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第9回 サイエンスカフェ「ある森林研究者の生存戦略!ー人生の決断ー」

●第9回 サイエンスカフェ「ある森林研究者の生存戦略!ー人生の決断ー」

日時 :2023年 6月21日(水)15:00〜16:30
場所 :おにcafe
    佐渡市両津湊110
テーマ:ある森林研究者の生存戦略!
    ー人生の決断ー
ゲスト:崎尾 均さん(Botanical Academy代表)
参加費:2000円(ワンドリンク付き)
申込み:必要(先着順15名様)
主催 :おにcafe

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月18日

SEIRYOサイエンスカフェ 第1回「愛という名の支配 〜過保護・教育虐待・宗教2世〜」

●SEIRYOサイエンスカフェ 第1回「愛という名の支配 〜過保護・教育虐待・宗教2世〜」

日時 :2023年 6月18日(日)14:15〜15:15
場所 :新潟日報メディアシップ1F みなと広場
    新潟市中央区万代3-1-1
テーマ:愛という名の支配 〜過保護・教育虐待・宗教2世〜
ゲスト:碓井真史さん(新潟星陵大学大学院臨床心理学研究科教授)
参加費:500円(ワンドリンク代)
申込み:必要
主催 :新潟星陵大学・短期大学社会連携センター

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 14:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月13日

サイエンスカフェ「電気自動車ってEVっか?」

●サイエンスカフェ「電気自動車ってEVっか?」

日時 :2023年 6月13日(火)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
    長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:電気自動車ってEVっか?
ゲスト:平井隆志さん(国土交通省北陸信越運輸局)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月31日

山と自然のサイエンスカフェ@信州「土壌からみた今昔」

●山と自然のサイエンスカフェ@信州「土壌からみた今昔」

日時 :2023年 5月31日(水)17:30〜19:00
場所 :くらしふと信州
    長野市問御所町1250-1
テーマ:土壌からみた今昔
ゲスト:葉田野希さん(長野県環境保全研究所(自然環境部)技師)
参加費:無料
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :長野県環境保全研究所

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月23日

サイエンスカフェ「行動をどうこうするのは動機づけ?」

●サイエンスカフェ「行動をどうこうするのは動機づけ?」

日時 :2023年 5月23日(火)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
    長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:行動をどうこうするのは動機づけ?
ゲスト:北條理恵子さん(長岡技術科学大学 准教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月18日

第8回 サイエンスカフェ「植物の名前と牧野富太郎 朝ドラで話題!」

●第8回 サイエンスカフェ「植物の名前と牧野富太郎 朝ドラで話題!」

日時 :2023年 5月18日(木)19:00〜20:30
場所 :おにcafe
    佐渡市両津湊110
テーマ:植物の名前と牧野富太郎 
    朝ドラで話題!
ゲスト:崎尾 均さん(Botanical Academy代表)
参加費:2000円(ワンドリンク付き)
申込み:必要(先着順15名様)
主催 :おにcafe

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第8回 サイエンスカフェ「植物の名前と牧野富太郎 朝ドラで話題!」

●第8回 サイエンスカフェ「植物の名前と牧野富太郎 朝ドラで話題!」

日時 :2023年 5月18日(木)15:00〜16:30
場所 :おにcafe
    佐渡市両津湊110
テーマ:植物の名前と牧野富太郎 
    朝ドラで話題!
ゲスト:崎尾 均さん(Botanical Academy代表)
参加費:2000円(ワンドリンク付き)
申込み:必要(先着順15名様)
主催 :おにcafe

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする