●第54回 山と自然のサイエンスカフェ@信州「諏訪湖の地史を考える〜過去2万年間の堆積物記録〜」
日時 :2022年 1月25日(火)18:00〜19:30
場所 :オンライン
テーマ:諏訪湖の地史を考える〜過去2万年間の堆積物記録〜
ゲスト:葉田野希さん(長野県環境保全研究所自然環境部)
参加費:無料
申込み:必要(先着順30名様)
主催 :長野県
詳しくはこちら
2022年01月25日
2021年12月17日
SDGsサイエンスカフェ「2011年東日本大震災と福島「あれから」と「これから」」
●SDGsサイエンスカフェ「2011年東日本大震災と福島「あれから」と「これから」」
日時 :2021年12月17日(金)17:00〜18:30
場所 :信州大学理学部C棟1F 13番講義室
松本市旭3-1-1
テーマ:2011年東日本大震災と福島「あれから」と「これから」
ゲスト:渡部義弘さん(相馬クロニクル)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :信州大学理学部
詳しくはこちら
日時 :2021年12月17日(金)17:00〜18:30
場所 :信州大学理学部C棟1F 13番講義室
松本市旭3-1-1
テーマ:2011年東日本大震災と福島「あれから」と「これから」
ゲスト:渡部義弘さん(相馬クロニクル)
参加費:無料
申込み:必要
主催 :信州大学理学部
詳しくはこちら
2021年12月14日
サイエンスカフェ「人の手で遺伝子を操作する−遺伝子組換え技術って?−」
●サイエンスカフェ「人の手で遺伝子を操作する−遺伝子組換え技術って?−」
日時 :2021年12月14日(火)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:人の手で遺伝子を操作する−遺伝子組換え技術って?−
ゲスト:西村泰介さん(長岡技術科学大学 准教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
日時 :2021年12月14日(火)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:人の手で遺伝子を操作する−遺伝子組換え技術って?−
ゲスト:西村泰介さん(長岡技術科学大学 准教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
2021年12月10日
人と環境のサイエンスカフェin信州「コロナ禍でも花は咲く-サトイモの推し事」
●人と環境のサイエンスカフェin信州「コロナ禍でも花は咲く-サトイモの推し事」
日時 :2021年12月10日(金)17:30〜18:30
場所 :信州・学び創造ラボ
長野市若里1-1-4 県立長野図書館3F
テーマ:コロナ禍でも花は咲く-サトイモの推し事
ゲスト:高野宏平さん(長野県環境保全研究所 自然環境部)
参加費:無料
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :長野県
詳しくはこちら
日時 :2021年12月10日(金)17:30〜18:30
場所 :信州・学び創造ラボ
長野市若里1-1-4 県立長野図書館3F
テーマ:コロナ禍でも花は咲く-サトイモの推し事
ゲスト:高野宏平さん(長野県環境保全研究所 自然環境部)
参加費:無料
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :長野県
詳しくはこちら
2021年11月30日
人と環境のサイエンスカフェin信州「長野県の大気はこんなにきれい!〜測定データからわかること〜」
●人と環境のサイエンスカフェin信州「長野県の大気はこんなにきれい!〜測定データからわかること〜」
日時 :2021年11月30日(火)17:30〜18:30
場所 :信州・学び創造ラボ
長野市若里1-1-4 県立長野図書館3F
テーマ:長野県の大気はこんなにきれい!
〜測定データからわかること〜
ゲスト:長野県環境保全研究所 大気環境部
参加費:無料
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :長野県
詳しくはこちら
日時 :2021年11月30日(火)17:30〜18:30
場所 :信州・学び創造ラボ
長野市若里1-1-4 県立長野図書館3F
テーマ:長野県の大気はこんなにきれい!
〜測定データからわかること〜
ゲスト:長野県環境保全研究所 大気環境部
参加費:無料
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :長野県
詳しくはこちら
2021年11月26日
サイエンスカフェ「ビタミンのおいしい話」
●サイエンスカフェ「ビタミンのおいしい話」
日時 :2021年11月26日(金)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:ビタミンのおいしい話
ゲスト:高橋祥司さん(長岡技術科学大学 教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
日時 :2021年11月26日(金)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:ビタミンのおいしい話
ゲスト:高橋祥司さん(長岡技術科学大学 教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
2021年11月10日
山と自然のサイエンスカフェ@信州「2050ゼロカーボンへの鍵:信州のカラマツ林」
●山と自然のサイエンスカフェ@信州「2050ゼロカーボンへの鍵:信州のカラマツ林」
日時 :2021年11月10日(水)17:30〜18:30
場所 :県立長野図書館3F 信州・学び創造ラボ
長野市若里1-1-4
テーマ:2050ゼロカーボンへの鍵:信州のカラマツ林
ゲスト:尾関雅章さん(長野県環境保全研究所自然環境部)
栗林正俊さん(長野県環境保全研究所自然環境部)
参加費:無料
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :長野県
詳しくはこちら
日時 :2021年11月10日(水)17:30〜18:30
場所 :県立長野図書館3F 信州・学び創造ラボ
長野市若里1-1-4
テーマ:2050ゼロカーボンへの鍵:信州のカラマツ林
ゲスト:尾関雅章さん(長野県環境保全研究所自然環境部)
栗林正俊さん(長野県環境保全研究所自然環境部)
参加費:無料
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :長野県
詳しくはこちら
2021年10月16日
サイエンスカフェ「宇宙の不思議、その後−宇宙物理学の最前線−」
●サイエンスカフェ「宇宙の不思議、その後−宇宙物理学の最前線−」
日時 :2021年10月16日(土)14:00〜15:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:宇宙の不思議、その後
−宇宙物理学の最前線−
ゲスト:橋弘毅さん(東京都市大学総合研究所宇宙科学研究センター)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
日時 :2021年10月16日(土)14:00〜15:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:宇宙の不思議、その後
−宇宙物理学の最前線−
ゲスト:橋弘毅さん(東京都市大学総合研究所宇宙科学研究センター)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
2021年09月29日
サイエンスカフェ「においと味の不思議な関係」
●サイエンスカフェ「においと味の不思議な関係」
日時 :2021年 9月29日(水)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:においと味の不思議な関係
ゲスト:白井述さん(新潟大学 准教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
日時 :2021年 9月29日(水)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:においと味の不思議な関係
ゲスト:白井述さん(新潟大学 准教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
2021年09月11日
【開催中止】サイエンスカフェ「Do you 脳?−こころの仕組み−」
●【開催中止】サイエンスカフェ「Do you 脳?−こころの仕組み−」
日時 :2021年 9月11日(土)14:00〜15:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:Do you 脳?−こころの仕組み−
ゲスト:霜田靖さん(長岡技術科学大学 准教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
詳しくはこちら
2021年09月04日
【開催中止】サイエンスカフェ「変形菌(粘菌)を観察しよう」
●【開催中止】サイエンスカフェ「変形菌(粘菌)を観察しよう」
日時 :2021年 9月 4日(土)13:30〜16:00
場所 :上田市マルチメディア情報センター
上田市下之郷812-1
テーマ:変形菌(粘菌)を観察しよう
ゲスト:出川洋介さん(筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所 准教授)
参加費:200円(ドリンクはありません)
申込み:必要(先着順16組,付き添い含め24名様)
主催 :上田市マルチメディア情報センター
詳しくはこちら
詳しくはこちら
2021年08月24日
サイエンスカフェ「大雪と台風のメカニズムを知る」
●サイエンスカフェ「大雪と台風のメカニズムを知る」
日時 :2021年 8月24日(火)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:大雪と台風のメカニズムを知る
ゲスト:高野哲夫さん(株式会社SnowCast 気象予報士)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
日時 :2021年 8月24日(火)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:大雪と台風のメカニズムを知る
ゲスト:高野哲夫さん(株式会社SnowCast 気象予報士)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
2021年07月31日
サイエンスカフェ「水のふしぎ〜表面張力と撥水〜」
●サイエンスカフェ「水のふしぎ〜表面張力と撥水〜」
日時 :2021年 7月31日(土)13:30〜16:00
場所 :上田市マルチメディア情報センター
上田市下之郷812-1
テーマ:変形菌(粘菌)を観察しよう
ゲスト:夏目雄平さん(千葉大学名誉教授・グランドフェロー)
参加費:200円(ドリンクはありません)
申込み:必要(先着順16組,付き添い含め24名様)
主催 :上田市マルチメディア情報センター
詳しくはこちら
日時 :2021年 7月31日(土)13:30〜16:00
場所 :上田市マルチメディア情報センター
上田市下之郷812-1
テーマ:変形菌(粘菌)を観察しよう
ゲスト:夏目雄平さん(千葉大学名誉教授・グランドフェロー)
参加費:200円(ドリンクはありません)
申込み:必要(先着順16組,付き添い含め24名様)
主催 :上田市マルチメディア情報センター
詳しくはこちら
2021年07月16日
人と環境のサイエンスカフェin信州「野尻湖の秘密おしえます〜水草、戻ってきました〜」
●人と環境のサイエンスカフェin信州「野尻湖の秘密おしえます〜水草、戻ってきました〜」
日時 :2021年 7月16日(金)19:00〜20:00
場所 :オンライン(Cisco Webex Meetings)
テーマ:野尻湖の秘密おしえます
〜水草、戻ってきました〜
参加費:無料
申込み:必要(先着順30名様)
主催 :長野県
詳しくはこちら
日時 :2021年 7月16日(金)19:00〜20:00
場所 :オンライン(Cisco Webex Meetings)
テーマ:野尻湖の秘密おしえます
〜水草、戻ってきました〜
参加費:無料
申込み:必要(先着順30名様)
主催 :長野県
詳しくはこちら
2021年06月25日
サイエンスカフェ「放射線ってなんだろう?」
●サイエンスカフェ「放射線ってなんだろう?」
日時 :2021年 6月25日(金)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:放射線ってなんだろう?
ゲスト:村上健太さん(長岡技術科学大学 准教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
日時 :2021年 6月25日(金)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:放射線ってなんだろう?
ゲスト:村上健太さん(長岡技術科学大学 准教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
2021年06月05日
サイエンスカフェ「ダンゴムシ オオグソクムシ ミナミコメツキガニの心理学!」
●サイエンスカフェ「ダンゴムシ オオグソクムシ ミナミコメツキガニの心理学!」
日時 :2021年 6月 5日(土)13:30〜15:10
場所 :上田市マルチメディア情報センター
上田市下之郷812-1
テーマ:ダンゴムシ オオグソクムシ ミナミコメツキガニの心理学!
参加費:200円(ドリンクはありません)
申込み:必要(先着順16組,24名様)
主催 :上田市マルチメディア情報センター
詳しくはこちら
日時 :2021年 6月 5日(土)13:30〜15:10
場所 :上田市マルチメディア情報センター
上田市下之郷812-1
テーマ:ダンゴムシ オオグソクムシ ミナミコメツキガニの心理学!
参加費:200円(ドリンクはありません)
申込み:必要(先着順16組,24名様)
主催 :上田市マルチメディア情報センター
詳しくはこちら
2021年03月13日
サイエンスカフェ「結晶の科学 ―見る!つくる!食べる!―」
●サイエンスカフェ「結晶の科学 ―見る!つくる!食べる!―」
日時 :2021年 3月13日(土)13:30〜15:10
場所 :上田市マルチメディア情報センター
上田市下之郷812-1
テーマ:結晶の科学 ―見る!つくる!食べる!―
参加費:200円(ドリンクはありません)
申込み:必要(先着順10組,24名様)
主催 :上田市マルチメディア情報センター
詳しくはこちら
日時 :2021年 3月13日(土)13:30〜15:10
場所 :上田市マルチメディア情報センター
上田市下之郷812-1
テーマ:結晶の科学 ―見る!つくる!食べる!―
参加費:200円(ドリンクはありません)
申込み:必要(先着順10組,24名様)
主催 :上田市マルチメディア情報センター
詳しくはこちら
2021年03月04日
人と環境のサイエンスカフェin信州「はかってわかる『食品の安全』」
●人と環境のサイエンスカフェin信州「はかってわかる『食品の安全』」
日時 :2021年 3月 4日(木)19:00〜20:00
場所 :オンライン(Cisco Webex Meetings)
テーマ:はかってわかる『食品の安全』
ゲスト:長野県環境保全研究所 食品・生活衛生部
参加費:無料
申込み:必要(先着順30名様)
主催 :長野県
詳しくはこちら
日時 :2021年 3月 4日(木)19:00〜20:00
場所 :オンライン(Cisco Webex Meetings)
テーマ:はかってわかる『食品の安全』
ゲスト:長野県環境保全研究所 食品・生活衛生部
参加費:無料
申込み:必要(先着順30名様)
主催 :長野県
詳しくはこちら
2021年03月03日
サイエンスカフェ「寝耳に水の耳の話」
●サイエンスカフェ「寝耳に水の耳の話」
日時 :2021年 3月 3日(水)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:寝耳に水の耳の話
ゲスト:杉田泰則さん(長岡技術科学大学 准教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
日時 :2021年 3月 3日(水)19:00〜20:30
場所 :まちなかキャンパス長岡4F 交流広場
長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト3F
テーマ:寝耳に水の耳の話
ゲスト:杉田泰則さん(長岡技術科学大学 准教授)
参加費:500円(1ドリンク付き)
申込み:必要(先着順20名様)
主催 :まちなかキャンパス長岡
詳しくはこちら
2021年02月27日
公民館サイエンスカフェ「子どものCOVID-19」
●公民館サイエンスカフェ「子どものCOVID-19」
日時 :2021年 2月27日(土)13:30〜15:00
場所 :ほんぽーと(中央図書館)3F多目的ホール
新潟市中央区明石2-1-10
テーマ:子どものCOVID-19
ゲスト:齋藤昭彦さん(新潟大学大学院医歯学総合研究科 教授)
参加費:無料
申込み:必要(先着順70名様)
主催 :新潟市東地区公民館
協力 :サイエンスカフェにいがた
詳しくはこちら
日時 :2021年 2月27日(土)13:30〜15:00
場所 :ほんぽーと(中央図書館)3F多目的ホール
新潟市中央区明石2-1-10
テーマ:子どものCOVID-19
ゲスト:齋藤昭彦さん(新潟大学大学院医歯学総合研究科 教授)
参加費:無料
申込み:必要(先着順70名様)
主催 :新潟市東地区公民館
協力 :サイエンスカフェにいがた
詳しくはこちら