2025年03月14日

ここふるサイエンスカフェVol.13「リチウムイオン電池に代わる電池は何か? 〜次世代電池開発の最前線〜」

●ここふるサイエンスカフェVol.13「リチウムイオン電池に代わる電池は何か? 〜次世代電池開発の最前線〜」

日時 :2025年 3月14日(金)19:00〜20:30
場所 :大野城心のふるさと館1F ジョーホール
    大野城市曙町3-8-3
テーマ:リチウムイオン電池に代わる電池は何か?
    〜次世代電池開発の最前線〜
ゲスト:猪石 篤さん(九州大学先導物質化学研究所 准教授)
参加費:無料
申込み:必要(抽選制30名様)
企画 :市民ミュージアム 大野城心のふるさと館
    九州大学筑紫地区地域連携推進チーム「ちくしの科コミ」

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第20回サイファイ・カフェSHE「シリーズ『免疫から哲学としての科学へ』を読む(2)自己を認識し、他者を受け容れる」

●第20回サイファイ・カフェSHE「シリーズ『免疫から哲学としての科学へ』を読む(2)自己を認識し、他者を受け容れる」

日時 :2025年 3月14日(金)18:00〜20:30
場所 :恵比寿カルフール B会議室
    東京都渋谷区恵比寿4-6-1 恵比寿MFビルB1F
テーマ:シリーズ『免疫から哲学としての科学へ』を読む
    (2)自己を認識し、他者を受け容れる
ゲスト:矢倉英隆さん(サイファイ研究所ISHE 主宰)
参加費:1500円(コーヒー / 紅茶が付きます)
申込み:必要
主催 :サイファイ研究所ISHE

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

気候変動適応・生物多様性保全サイエンスカフェ「気候変動対策としての森林保全に求められるもの」

●気候変動適応・生物多様性保全サイエンスカフェ「気候変動対策としての森林保全に求められるもの」

日時 :2025年 3月14日(金)15:00〜16:30
場所 :オンライン(Teams)
テーマ:気候変動対策としての森林保全に求められるもの
ゲスト:平塚基志さん(早稲田大学人間科学部)
参加費:無料(どなたでもご参加可能です)
申込み:必要
主催 :埼玉県環境科学国際センター
    (埼玉県気候変動適応センター・埼玉県生物多様性センター)
後援 :認定NPO法人環境ネットワーク埼玉
    NPO法人 いろいろ生きものネット埼玉

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月13日

第36回 三省堂サイエンスカフェin札幌 「火星の月から探る水惑星誕生の謎―火星衛星探査MMXの挑戦」

●第36回 三省堂サイエンスカフェin札幌 「火星の月から探る水惑星誕生の謎―火星衛星探査MMXの挑戦」

日時 :2025年 3月13日(木)18:30〜19:30
場所 :ブックス&カフェUCC
    札幌市中央区北5条西2丁目
    三省堂書店札幌店内
テーマ:火星の月から探る水惑星誕生の謎
    ―火星衛星探査MMXの挑戦
ゲスト:倉本圭さん(北海道大学大学院理学研究院 教授)
参加費:1,500円(飲み物とお茶菓子込み)
申込み:必要(先着順30名)
主催 :三省堂書店 札幌店
共催 :北海道大学CoSTEP
    日本学術会議北海道地区会議

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月10日

第124回 島根大学サイエンスカフェ「新型コロナウイルスのレプリコンワクチン」

●第124回 島根大学サイエンスカフェ「新型コロナウイルスのレプリコンワクチン」

日時 :2025年 3月10日(月)16:00〜17:10
場所 :オンライン(Zoom)
テーマ:新型コロナウイルスのレプリコンワクチン
ゲスト:飯笹久さん(島根大学医学部 教授)
参加費:無料
申込み:必要(先着順100名様)
主催 :島根大学企画部地域連携・研究協力課
後援 :島根県教育委員会

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月09日

サイエンスカフェ「肌トラブル解決法〜私の肌はなぜ荒れる?」

●サイエンスカフェ「肌トラブル解決法〜私の肌はなぜ荒れる?」

日時 :2025年 3月 9日(日)15:00〜17:00
場所 :福岡市科学館4F 交流室1
    福岡市中央区六本松4-2-1
テーマ:肌トラブル解決法
    〜私の肌はなぜ荒れる?
ゲスト:大高昌さん(株式会社ACRO THREEホリスティックリサーチセンター)
企画 :チーム城西(福岡市立城西中学校第79期生徒会)
対象 :中学生・高校生
参加費:無料
申込み:必要(抽選制16名様)
主催 :福岡市科学館

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サイエンズーカフェ「話そう!聞こう!動物園の仕事」

●サイエンズーカフェ「話そう!聞こう!動物園の仕事」

日時 :2025年 3月 9日(土)13:30〜16:00
場所 :多摩動物公園 昆虫ホール
    日野市程久保7-1-1
テーマ:話そう!聞こう!動物園の仕事
対象 :中学生・高校生
参加費:無料
申込み:必要(先着順24名様)
主催 :多摩動物公園

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サイエンスカフェ「電磁誘導と電波送受信」

●サイエンスカフェ「電磁誘導と電波送受信」

日時 :2025年 3月 9日(日)13:30〜16:00
場所 :上田市マルチメディア情報センター
    上田市下之郷812-1
テーマ:電磁誘導と電波送受信
ゲスト:夏目雄平さん(千葉大学名誉教授・グランドフェロー)
参加費:200円(ドリンクはありません)
申込み:必要(抽選制32名様)
主催 :上田市マルチメディア情報センター

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サイエンスカフェ in ちとせ「サプリより効く?認知症予防にコグニサイズ〜目指せ介護保険料1兆円削減〜」

●サイエンスカフェ in ちとせ「サプリより効く?認知症予防にコグニサイズ〜目指せ介護保険料1兆円削減〜」

日時 :2025年 3月 9日(日)10:00〜12:00
テーマ:サプリより効く?認知症予防にコグニサイズ
    〜目指せ介護保険料1兆円削減〜
場所 :千歳市総合福祉センター402大会議室
    千歳市東雲町2-34
主催 :サイエンス・カフェ in ちとせ実行委員会(博信堂内)

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月08日

バイオカフェ「ブレンダーのつぶやき12 僕の好きな洋酒・・・コニャック・ウイスキー・テキーラ」

●バイオカフェ「ブレンダーのつぶやき12 僕の好きな洋酒・・・コニャック・ウイスキー・テキーラ」

日時 :2025年 3月 8日(土)18:00〜19:30
場所 :三鷹ネットワーク大学
    三鷹市下連雀3-24-3 三鷹駅前協同ビル3F
テーマ:ブレンダーのつぶやき12
    僕の好きな洋酒・・・コニャック・ウイスキー・テキーラ
ゲスト:冨岡伸一さん(川島酒造株式会社 技術顧問)
参加費:1,500円
申込み:必要(先着順10名様)
主催 :三鷹ネットワーク大学推進機構
企画 :くらしとバイオプラザ21

詳しくはこちら
posted by K_Tachibana at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする